桔梗原

なははな一日

あげてあげてもらって

2012-05-13 22:06:44 | favorite
今日は母の日ですね。
母には、毎年妹と一緒にプレゼントを贈ります。
義母には、彼と一緒にプレゼントを贈ります。
そして、私は子供達からもらいます。
今年は、娘が就職して初めて自分のお給料で、買ってくれたので喜びもひとしおです。
息子はお姉ちゃんに便乗してカードにだけ名を連ねた(らしい)笑!!
でも、今年も嬉しいメールを送ってくれました。
子供達が私にくれたのはアニエスベーのトラベルセットです。
包みを開けた時、囚人服かと思った!(爆)
エアーピローとアイマスクとスリッパ、これで、また旅行に行けるわ!ありがとーーー
 


さてさて、田植えの準備は整いました。
当初火曜日にお田植えをする予定でしたが、どうも天気が悪いらしい。
そこで急きょ、明日お田植えだって!うぅぅん心の準備が整いません。
でも、頑張る!!

リアトリスの畑の土手草を刈りました。
リアトリスはほら、こんなに綺麗に芽を出しましたよ。
今年は全部を植え替えたので、昨年より、収穫量が格段に増えるのではないかと思います。
沢山出荷すれば、収入も多くなりますが、あの忙しさを考えると今から恐ろしいです。
沢山花が咲きますように・・・咲きませんように・・・


 
リアトリスの脇に蒔いてあったエンドウが生り始めました。
ロビンママが「昨日見た時は何も生ってなかったのよ」と言うんですが、
エプロンのポケットいっぱい採れました。(入れ物を持ってなかったの)
お味噌汁に入れたらエンドウの風味がそれはそれは美味しかったわ。

土曜日、なぜか選花場は出荷量が少なく、午前10時半に仕事が終わっちゃった。
お昼まで一時間半・・・う~ん中途半端な時間だね。
ふと、友達のノリちゃんに電話を入れたら、「家にいるよ~寄ってって」と言われ
いや、言っていただけて、喜んでお邪魔しました。
ノリちゃんの長女とウチの息子は同年、それも中学から同じテニス部で
高校はクラスも一緒、部活も一緒の腐れ縁。
そんなんで、母親同士も腐れ縁なの。
次女ちゃんが飼っているウサギのシフォンちゃんと部屋に来ました。
生後3か月の女の子なんだって。ウサギって鳴かないから静かだし、
見てて飽きないのね。話半分、ウサギ半分で1時間経っちゃった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする