![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/c477e19aad256c32fe3a270559bef512.jpg)
JAみなみ信州女性部の女性フェスティバルにロビンママと行って来ました。
昨年、このフェスティバルの記念講演が山田邦子さんで、ママが見に行きたいといい、一緒に参加して
とても面白かったから、今年も行くんですと!
私自身は、もうどっちでもいいかな~と思っているんですけどねえ・・・
まあ、でも参加したらしたで、各地区の女性部のみなさんが製造販売しているお菓子やソースや漬物を買ったり、
やはり女性部のグループで作ったお弁当を食べたり、
いろいろな活動をしているグループの発表を見たりと、
なかなか面白かったです。昨年も別のグループのフラダンスの発表があったのですが、
今年もフラダンスグループの発表がありました。
来年あたり、わが支部の順番が回って来そうなんですが、
まさかよもやのフラダンスの発表を依頼されたらど~しよう・・・
支部に順番が来れば、確実に言われると思われるので、もういまからドキドキしちゃうんですけどぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/f8e45c9e25558aa4ce9a2c16f31605f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/24c8003c7b17bc179dd8f3981c17b4b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4b/8efbb17ddce744c8e4df6275562dff2b.jpg)
今年は記念コンサートで、シンガーソングライターの秦万里子のコンサートでした。
秦さんはNHKで二年間番組をやっていたり、ラジオでも活躍、コンサートも開いていて、
東北の復興支援コンサートなどもやっていらっしゃるそうです。
即興で歌を作ったり、生活の場面を切り取った面白い歌を歌っています。
歌は上手いなぁ~と感心!
ピアノもすごく上手いです!
話も面白いし、みんなを盛り上げるのも上手い!!
楽しいコンサートでした。
ただ、私個人の意見ですが、
秦さんのCDを買ってまで聴きたいような歌の内容ではなかったなあと・・
面白い歌も、人生などを歌った真面目な歌も歌詞があまり心に響かなかったので・・・
あくまでも私の意見です。アシカラズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/3e305b4e61c637c509ea63e9f4e75d7b.jpg)
我が家は三か所に柿の木があるのですが、二本しかない小さな圃場がありました。
細い道の先にあり、軽トラックも入っていけないし、消毒をするSS(スピードスプレーヤー)も
入ったらバックして出てくるしかない、道から一メートル以上高いので、
道側に出た枝の作業はとても危険!などなど非常に悪条件の場所。
今までロビンパパが頑張って作って来ましたが、いよいよ切ることになりました。
ロビンパパとママがチェーンソーで枝を落としてまとめてくれたので、
だぁりんと息子と運びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/70ee5961bd611410202d1390acdf9433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/901340e7d6346d45b4f556d9720661ea.jpg)
柿畑の隣が竹林で、そこの竹も整備したので、切ってきた竹を割る息子。
パパが指導役です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5a/414c132a011d9ffaa81e0c05cbd98ee7.jpg)