Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

メカ音痴が写真セミナーに参加してきました

2017-06-13 | カルチャー

広島ブログ

日曜日に、女性のための写真セミナーに参加してきました。

一眼レフを持つのはおこがましいメカ音痴なので、もちろんコンデジですが、それでさえ使いこなせなくて・・・・
わたしのような者は、ヘタにマニュアル操作にするより、オート機能に任せておくほうが、よっぽどキレイに撮れるのはわかっちゃいるけど。
露出とか絞りとかF値とか、よく聞くけど、どういうこと?なの??メカ音痴にとっては、永遠の謎を解いてみたいと思いませんか???

午前中の講義を受講して、午後は縮景園へ撮影実習。今が花盛りの紫陽花を撮ってみました。
マニュアル撮影したのがこちら。




オートのマクロで撮影したのがこちら。やっぱり、オートのほうが、キレイでした(爆)

勉強が全く身についていない自分の腕に、いまさらながらガビ~ンですが、でもカメラ用語の謎は解けたよ。
それに、いままで自分のカメラのF値を動かす操作がわからないままでしたが、カメラおじさんに、こうやるんですよ、と教えてもらえたのが、この日一番の収穫でした。
カメラにかかわるもうひとつの謎はいまだ解けず。カメラおじさん(おじいさん含む)たちは、みんなベスト(いわゆるチョッキ)着用なのはなぜだ。

セミナーにご一緒した「くりちゃん」から手作りのライ麦パンと、旅行のお土産いただきました。
栗好きのワタクシには、なにより嬉しい栗尽くしのお土産。やったぁーーー。

広島ブログ


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ