内輪でのこじんまりとカジュアル送別会を「お好み焼き 鉄板焼きの蔵屋 大手町店」で。
5人の担当で、そのうち2人異動して補充無しだなんて、サラリーマンはつらいよ。
やるっきゃないよね、と仕事があることをやけくそで、感謝するのでした。
鉄板焼きの料理は、どれも同じようなビジュアルなんで、全部載せなくてもいいかしら???
だいたい98%くらいは、アルミホイルに乗っけられてるから。
ほら、このとおり。
エリンギの醤油バター焼きと、ウィンナーの盛り合わせ。中身は違うが、ビジュアルは同じ一面茶色の世界。そこに、アルミホイルの銀色がきらり。
次からも、似たようなことになりますが・・・・こちらは、豚キムチ。
イカの醤油バター焼きも。
ポテトサラダだって、焼いてある。
焼いてないのは、葉っぱ類を使ったサラダくらい。
個室もカウンターも満席でにぎわってました。
客数に比べて焼き方さんが2人と少ないのに、意外と待たせないのよね。バイトちゃんも、感じ良いし。
お料理というものは、熱々は特に美味しいのです。
メインイベントのお好み焼きのビジュアルが、ちょっと雑(爆)
トッピングにイカ天を頼んだら、生イカが入っていました。これがタコだったら「違いますよ」と言ったかもしれないが・・・・まぁイカには違いない。
ビールが進みさえすれば、イカ天でも生イカでも、ANYTHING OKなのだ。