![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
昨日のゲリラ豪雨で砂防ダムが氾濫しました。
やっと片付けた土嚢をまた、住民で積み直し作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/44a9a865e07d89d1f0c3002b16691f7e.jpg)
土砂の中から、砂防ダムが現れて、これでもう安心と思っていたら、大間違い。
あっという間に水位が上がってきたそうです。
自然を甘く見ちゃいかんてことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/a29edc345ed6db75f3f81c32b19ff728.jpg)
人力で出来ることはもうほとんど無いので、自分たちで出来ることは自分たちでやる。
あとは日本の土木業パワーにお願いする、業者さんの作業がしやすいよう協力する、と住民みんなで腹を据えました。
被災時は、メンタルバランスを保つのも大事なこと。
さいわい、うちのご近所さんは、悲観的にならず、当事者同士で協力を惜しまない方たちに恵まれました。
これからもここで生活していくのに、心強いことです。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)