![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
ホームで驚異の勝率8割(くらい)を誇るカープがめったにない大敗・惨敗に沈んだ日。
軽く何かつまんでからズムスタへ行こうと、駅前横丁を目指したのですが、まだ開店前でした(爆)
ふらふらと歩く中で思い出したのが、牛カツ専門店『京都 勝牛 エキシテイ店』
グランドオープン当時は、大人気でしたが、そろそろブームも去っただろうから、いってみよっか。
ガッツリ行きたいところですが、観戦中にも、もぐもぐタイムがあるので、お肉は並サイズで牛カツ御膳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/4bd9b35ba5b968aa8b4a76ee165d6be5.jpg)
これで並かぁーーーい???
細切りとはいえも牛カツが、10切れ以上あるじゃんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/ab29c48195e8bba3881d47c885c2da37.jpg)
このピンク色がグッジョブ。
家庭ではこんな色にはなかなか揚げられないから。
もうちょいピンクで血が滴る感じでもOKよ。
出汁醤油、山椒塩、ウスターソース、そしてカレーソースと、4種類の付けタレが用意されていたので、当然、全部つけてみる。
山椒塩が一番好みでした。大人じゃないか。
牛カツ御膳は、麦ごはん、赤だし、副菜ついて、1300円。
チェーン店なので、ものすごぉく美味しいー!!ってことはないんだけど、コスパはかなり良いです。
ちなみに、京都で牛カツでとなると京都市役所近くの『はふう』が超おすすめ。
いまさらですが、この日のカープは惨敗・大敗・完敗でした。
昨日は東京ドームで、大勝ちしとるがな。
よりによってあの日だけ(涙)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)