思い立って、ひとっ走り京都へ行ってきました。ひとっ走り、という距離ではないけど・・・・
どうしても見たい展示会が1月20日で終了だったので、これを逃すともう見る機会はない。
これは、行くしかない1人でひょい、と行ってきました。
先にどうしてもはずせない用が決まっていたので、滞在時間4時間。朝10時~午後2時までの駆け足、京都。
←新幹線の窓から見える東寺
その展示会は、コレです↓
『美しき日本の小さな心~豆皿、帯留、ぽち袋』京都の骨董商『てっさい堂』の女主人 貴道裕子さんのコレクションから。
アップするとこんな感じ⇒
この展示会、素晴らしかったです。ムリしてでも行ってヨカッタ。
豆皿は直径5センチ程度の小さい、小さい器。
その小さな世界に、さまざまな技術や工夫やセンスがギュッと詰まってました。
ありとあらゆる素材、形に絵柄。赤絵、古伊万里、白磁に青磁に釉。わんさか。数千個はあったでしょうか。
そして、帯留。これも小さい、小さいもの。せいぜい数センチ。これも数千個あったのでは・・・・・
帯留めは、必需品じゃないから、見せるもの。職人の見事な超絶技巧
小さな帯留めの中に、ストーリーがある、粋がある、世界観が閉じ込められている。
象牙、珊瑚、琥珀、ヒスイ、木彫、金銀。今では入手困難な素材もあって、ずっと見ていても全然飽きません。
小さいものって、ホント、かわいい何歳になっても、小さいものや、カワイイもの、キレイなものは、女心にキュンキュン(←ぶりっ子風に。もう”死語”か・・・・)
たった4時間の京都弾丸ひとり旅ですが、意外に盛りだくさんなので、まだまだ続きます。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
土曜日夕方、久々の女子会らしい女子会を『mensa Vecchia(メンサ・ヴェッキア)』で。総勢16人が集まりました。
来週、挙式予定のMちゃんと、12月末にパリで2人だけで挙式したAちゃんという職場の2人の後輩の結婚を祝うプチパーテイ。
退職した先輩や、異動した後輩たちも集まってくれて、5時間以上、喋り通しました。私の周りには、無口な女は1人もいない
盛り付けも美しいし、ケチくさくないの。チキンのカットは大ぶりだし、パルメザンチーズも”速水もこみち”並みに、たっぷりかかってるし・・・・
さわらのカルパッチョと、スモークチキンのシーザーサラダ温玉添え。
ローズマリーチキンとポテト。モツレラチーズが美味しかったピザマルガリータ。
パスタは2種類ありました。トマトソースとオイル系。
mensa Vecciaは、料理もおいしかったけど、それ以上にホスピタリティがヨカッタ。
出席人数が二転三転し、変更の電話を掛けること4度。その都度、こころよく『お待ちしてます』と言ってくれたこと。
オープン1時間前の16時30分~スタートをお願いしたら、OKしてくれました。おかげで、育児中のママも参加できた。
ドリンクのラストオーダーが、終了10分前だったこと。
30分前が多い中、これは良心的。それにグラス交換じゃなかったし。飲み放題をうたいながらグラス交換でないと受け付けません、というケチくさいお店は大嫌い。
挨拶やブーケ贈呈のタイミングをちゃんと測ってくれて、料理を出してくれる気遣いもありました。
・・・・・・というように、幹事には、なにかとありがたいお店でした。
職場以外で会うと、みんなの雰囲気が違うんですよね。
清楚なOLファッションの彼女が赤いパンプスにバルーンスカートだったり、いつも黒スーツ+パンプスの女子が、赤いセーターに、ペタンコ靴だったり、ショートパンツで脚出してる女子もいるし。みんなで『かわいぃ~』て誉めあうんです。
女子会だからこそ、がんばってオシャレ感度を上げる人が好きです。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
1月2日に、帰省中の息子が、車をこすってしまって・・・・・新年早々、トホホというこになったのですが・・・・・
息子は一見反省したていで、『残ったバイト代、全部捧げます・・・・』と、言い残して、大学のある街に帰っていきました。
実際にお金を置いていったか、というと、案の定、そんなことはなく・・・・・・(爆)
修理見積をとったら、想定外の20万円超え。
うわぁ~、と思ったけど、車両保険でフルカバーしてるから(等級はあがるものの)『まっいっか・・・・・』と潔くあきらめたけど、一応、息子をおどしとこう、と『車の修理費、まさかの20万円!!』とメールしてやった。
車両保険を掛けてることは、息子に内緒ね。
『マジで??』
『マジで!!』
『そりゃあ、ホンマに申し訳ない。お金のことは、おいおい相談しましょう』というReメールが
『おいおい相談しましょう・・・・』って、なぜに上目線???言葉の使いかたが、ちょっと間違ってるような???
おいおいで始まることばの意味=ある事態、または状態が、時間の経過に従ってゆるやかに推移していくさま
そこは当事者の息子が『おいおい』を使うんじゃなくて、こっちが『オイツオイッごらぁ~』ですよね
その後、手続きが進んで、全額フルカバーと思っていた保険に免責事項があり、5万円は自己負担になる、というオマケつき
不意の5万円の出費は、こたえる・・・・・
なので、息子への今月分の仕送りを5千円、減額してやりました。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
本日は、自己満足かつ懐古趣味なネタ。1970年代後半~1980年代に青春を過ごした人は、寄ってきて~。
行ってきました。1週間限定 19:00~の1日1回限定上映。特別料金、ちょっとお高めの2,000円。
1980年代に行われたロックパンド ”QUEEN”のハンガリーツアーのライブを記録したドキュメンタリーのライブシアター。
ベルリンの壁、崩壊前のことです。
なぜに、30年近くたった、2013年のいまになって、公開されるんだろう・・・・・???でも、1人で行ってきました。
1人映画に、全く抵抗ない女です。
QUEENって、若い人は知ってるのかな
←こっちじゃないよ。
高校時代、聞いていた洋楽で、1番好きだったバンドがQUEENでした。
いま聞いても珠玉のナンバー・・・・・名曲の数々。泣ける~
フレディ・マーキュリーのハイトーンボイスに『うわぁ~懐かしい~、痺れる~』と鳥肌モノ。悶絶してました。
『ウィー・アー・サ゜・チャンピオン』は、いまやスポーツシーンで流れる定番曲。レディーガガの芸名のもとにもなった『レディオ・ガガ』は、QUEENの曲だよ。
著名人が亡くなった、というニュースを聞いて、私が泣いたのは3人だけ。
手塚治虫と松田優作と、QUEENのボーカル フレディ・マーキュリーのエイズ死。あの声、あのパフォーマンス、誰にも真似できないオンリーワンのロックスターだったのに・・・・・・
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
県外のお客様をおもてなしする時に、広島県民がまずおもい浮かべるのは『お好み焼き』
ちょっとこぎたない位のお店が美味しいけど、仕事がらみだとそうも行かず・・・・・・そういうときに重宝するのがこぎれいなお好み焼ダイニングが、『鉄ぱん屋 弁兵衛』。
接待系の飲食には、うってつけ。東京人は、個室ごとに鉄板がある、というだけで、喜んでくれます。
コースを頼むと、焼き物以外に、スープ餃子やサラダなんてものも。
どの料理も、鉄板の上に置いていくので、ぐずぐずしてると、サラダはいつのまにかホットサラダになるよ?
牡蠣と厚揚げの味噌炒めと、鶏すき焼き鍋。
そして、〆はお好み焼。ガーリックパウダーたっぷり。
広島人には、それぞれマイベストお好み焼があると思うのですが・・・・
かりっと系、細麺が好みの私の1番のお気に入り『悟空』が監修したお好み焼がコンビニで販売されてました。
接客もいいし、ひとつずつ丁寧に仕上げてるとこが好きなのに・・・・繁盛してほしいけど、あんまり人に知られたくない・・・・・常連気取りのちいさい私。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします