先週は、むし倶楽部活動の週でした。
せっかくマクロレンズをゲットしたものの、庭や近くをホウロウする時に持って行くぐらいでなかなか落ち着いての撮影ができなかったんですが、連休の最終日、我が家は若者を除き高齢者は自宅待機(?)中にて、うっとうしいったらないさあ~~。正直言えばさあ~~。
88と86と61のじじばばが、3人、暑苦しく、リビングに折り重なり、それぞれ居眠りぶっこいているのをみるのは、ほ~~~んと、相手には悪いけど……、ムムムのム~。ムー大陸でございますわよ。
と言う訳で、幸い月曜日はGオさん、Bこさんそろってのティなので、涼しい日だったし、久しぶりに麻機遊水地に行ってみました。じてこを漕いでも、暑くない!
ひゃっほおお~~と、歩いてみたけれど、涼しきゃ、ムシンコも、やはりあまりいないのさ~~。
あるのは虫食いの葉とそこに巣喰う、マメコガネカナブン(NOZOさん教えていただきました。これはカナブンではなくて、マメコガネだそうです)の大群ばかり。あまりに大群でいるのを見て、段々食傷気味!
まあ、名前が出たから載せるけどさ、サムネイルで載せるよ。興味があったらクリックして拡大してね。言っとくけど、むしんこにアレルギー反応が無い人だけだよ。
では~~
ええ、この辺は大丈夫かと。
この後だよ‼
クリック 要注意‼
まあ、この辺は 大きくても大丈夫かな?
まあ、こちらもなんとかOK?
ヤブガラシの上のペアリング?
※6の付く日にムシをとり上げる活動をしているむし倶楽部
詳しくは 部長NOZOさんの、★進め‼野外探検隊★ をご覧くださいね。
※部長NOZOさんから教えていただきました。記事本文でも訂正しましたが、これはマメコガネだそうです。
一応検索してみました。→こちら
なんでもジャパニーズ・ビートルと呼ばれる嫌われ者だとか。しかも、萼国に行って穀類を荒す荒くれ者の困りものに変身だとか(日本にいる時には食べていなかったものを食するようになったのだとか。)人が近づいたり、揺れたりすると後ろ脚を挙げる習性があるそうですが、確かに足、挙がってます。一応わたいを人間と認識したのかな??どっちみち逃げようともせずにいるので、写真を撮るのはとっても簡単でした。
ところで、この写真はマクロではなくて、標準ズームレンズで写しました。明日の8na 8na clubにて、マクロレンズの画像のお花をアップ予定です。
やはりマクロで動くものを撮るのは、ちょっと大変。でも、当然のことながら接写して、ピントを合わせるのはとても楽。少しだけ、レンズを持ち歩く理由もわかったりしてね。マクロレンズも思ったり軽くて小さいから、カメラ撮影が目的で出かける時には、2つレンズ持って行くかな~~~。
あ!あまりいい写真を期待しないでよ(って誰も期待してないか?)なにせ、初めてのマクロだからさ~~(*^^)v
クズと一緒に渡米して増えまくり、日本発の外来種として問題になっとります。「Japanese beetle」と呼ばれて、農業被害も大きいのだそうな。
ほおお~~φ(..)メモメモ!確かに、一杯いて、ちょっと気持ち悪いぐらいの虫食いの後でした。今年は特に多いんじゃないでしょうか?遊水地だけでなく家の周りも結構葉脈だけになっているのを見かけますし。