こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

今年3回めの渓流釣りに行きました。(6月19日)

2018-06-19 19:11:55 | 釣り
今年3回めの渓流釣りに行きました。(6月19日)

今日は定休日でしたので近場の南信州の川へ釣りに。

いつも入るポイントには釣り人がいましたので下流へ向かいます。
ここは浚渫されていて、ほとんどポイントがありませんでしたが、こんな流れからイワナが出ました。

上のポイントで釣れたイワナ18cm、もちろんリリース

下流域では、上のイワナのみでした。
早い昼食を食べに近くの温泉へ。その後は上流域の原生林を流れる川へ行きます。
木々の中は、暗い感じですがイワナが多くいます。

早々に釣れました。イワナ17cm

次に釣れたのはアマゴ17cm、今年初のアマゴ君で、まだ幼い顔つきです。

浅い流れですのでルアーをフローティングタイプ(浮く)に変えて釣りました。
イワナ20cm

こんな流れの気持ち良い川です。

浅いポイントがほとんどです。

石が褐色になっているのが綺麗な証です。

イワナを触る場合は、手をしばらく流れに浸し冷たくして触らないと、魚の皮膚を痛めてしまいます。

イワナ20cm



今日最後に釣れたイワナ18cm

いつもどおりの場所でストップフィッシング
道路に出て歩いて車まで戻ります。
川沿いには、ウツギが咲いていました。



ヤマブドウに実が付いていました。

モミジイチゴが食べごろです。

これが美味しいんだな~~。





ツルアジサイ



装飾花にはガク片が4枚あるのでツルアジサイですね。

ナルコユリ、沢山の花をつけています。その名の通り。



帰路は、茶臼山を通って帰りましたが、展望地からは残念ながら雲一面
蛇峠山方面


今年3回目の渓流釣りに南信州へ
天気も良く、乾いた高原の空気の中、楽しい釣りが出来ました。
大きな魚は釣れませんでしたが、イワナたちに遊んでもらい気分一新!!
イワナ 17~20cm 6匹
アマゴ 17cm    1匹
ルアー 黒金サスペンド 赤金フローティングなど