こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

ヒロハノアマナ・カタクリ・ミノコバイモが咲いた。(3月4日)

2020-03-05 07:00:00 | 山野草

ヒロハノアマナ・カタクリ・ミノコバイモが咲いた。(3月4日)

 

いつも拝見している『ぴーちゃんの徒然』に山野草の紹介がありました。

ありがたいことです。早速今日午前中に見に行きました。

 

豊橋石巻西川町の通称カタクリ山、地元の方に大切に保護されています。

一面にヒロハノアマナが咲いています。

今日は生憎の曇り空でしたので、満開とはなりませんが開いているものもあります。

まあまあ開いています。

ヒロハノアマナの中にキクザキイチゲが咲いていました。点在してありますので、これから楽しみです。

カタクリは、数日後には開きそうです。

ヒロハノアマナ

カタクリ山の中に数本咲き出したカタクリがありました。

少し離れていて近寄りたいのですがロープで保護されていてズームアップでこれが精一杯。

ヒロハノアマナの中にジロボウエンゴサクのピンク色の花が目だちます。

カタクリ山から見た本宮山と豊橋市石巻西川町の田園風景

オオイヌノフグリの水色の小さな花

カタクリ山を後にして近くのミノコバイモの咲いている場所に寄りました。

咲いています!!。遠目には地味な色ですので草に隠れて見つけにくいですが近寄ればこんな感じ。

湿地ですのでサギゴケも咲いていました。

ミノコバイモは、ほぼ満開でしょうか。

今年も東三河地方で山野草の便りが届いて来ました。

これからあちらこちらに忙しくなりそうです。