先週に引き続き、ミヤさんが秋のゲームマーケットで購入されたボドゲを遊ばせていただきました。
◎「Pralaya プララーヤ」Domina Games

3×6枚のカードで表現された島がどんどん水没していくので、できるだけ価値のあるものを集めて脱出しよう、というチキンレース的なカードゲームです。
カードを取って行くことで、だんだん海が増えて島が沈んでいく感じが良く表現されています。
ちょっと淋しげな絵柄のイラストも、退廃的な雰囲気を出しています。

結果は12点で三位。最後まで島に残りましたが船で脱出するタイミングを逸して沈んで行きましたw
◎「やさしい魔物と酒場の英雄」TAGAMI GAMES

外観からかなりの重量を予想させるワーカープレイスメントゲーム、初見インスト時は大量にあるアイコンの意味をぱっと把握しきれずに戸惑いましたが、一度覚えてしまうとできることが明確に見えてくるので、プレイ中にまごつくことはありませんでした。
人材を雇用してできることを増やしたり、モンスターは倒すだけじゃなく交渉できたりして、できることが多くてワクワク感あふれる拡大再生産です。

結果は早々に軍事力を☆3まで伸ばし、侍と魔術師と将軍でモンスターを討伐しまくった私が79点で一位。

ここでUNO君から熱烈再戦要求があり、二戦目は建築家と探検家と狩人で開拓で勝負しようとしましたが、建築が遅くて資材に苦しみ、60点で二位でした。
◎「ドリームウォーカー零夢 触手迷宮からの脱出」ラブリー会創作ボードゲーム研究室

ゲームマーケット当日に「あの触手ゲー」ということでTL上で話題だった一作ですw
触手に囲まれる悪夢からヒロインを逃がそう、という協力型のカードゲームですが、ヒロインが逃げた時に一番失点の少ないプレイヤーの勝ち、というルールなので足の引っ張り合いもあります。

結果は、ミヤさんが開いてくれたゲートに即飛び込んだ私が触手ペナルティ8点で勝利。他の二人はペナルティ2桁ありました。
そうですね、エロくはなかったです(笑。
◎「ギャルサメ!」タレるヤ

シンプルなカードゲームで、場に出ているギャルの色にあったサメを出すと、ギャルを食べて1枚につき1点。サメに襲われずに生き残ったギャルは2~5点。サメは点数の高いギャルから食べる。超ざっくり言うとそんな感じです。

結果は、30点で三位。
ところでこのサメ、点数っていうかバストサイズのでかい子から食べてませんか?(笑
◎「お見合い大作戦」G-S.T.F.&緋色の兎亭

コンポーネントに入っている指輪(親番マーカー)のサイズの小ささにホッコリしました。
ゲームとしてはシンプルなカードゲームで、7枚中の4枚を使ったポーカーみたいな感じ、一番役の強い人が縁談をまとめることができる。先に三人の縁談をまとめた人の勝ち。ざっくり言うとそんな感じです。

結果は、UNO君が3人達成で勝利。
さっくりと軽く遊べる感じですが、登場するキャラクターが結構癖のある子が多くてネタになりそうですねw
◎「神道 SHINTOH」Product Arts

シンプルな競りゲーですが、獲得するカードが古事記に登場する神様で、カードの組み合わせに役があり、サマリーを見ないで役を完成させるとちょっと点が高くなる。
という、古事記の事を学習できるゲームということでした。

結果は、三種の神器を揃えたUNO君が52点でぶっちぎり。私はサマリを見ながらやりましたがそもそも役を揃えられず三位でした。
◎「シンデレラのおしごと」J.C.クリエイツ

最後に、先週も遊んだデレマスのワーカープレイスメントを。

今回私は初手だりーなでガンガンPコマを回し、営業を抑えていく作戦。
UNO君は途中で引いた楓さんを軸に、コンスタントに伸ばして行きますが・・・ミヤさんがままゆ一枚勝負。淡々とPコマを破棄しながら、
「今回のプレイングはこのゲームの面白さを全然味わって無いw」
いや、言う割に超楽しそうですけど。w

結果は、途中ガチャでミィナミをツモってだりーなとコンボにした私がウサミンをアルバム発表や映画出演に送り込んで183点でぶっちぎり。
やっぱりアイマスゲー面白い。二次創作大好きです。
ミヤさんUNO君、今日もお付き合い頂きありがとうございました~m(_ _)m
=========
◎12/19合計 1444.18kcal 摂取アルコール量53.88ml(体重62.7kg、体脂肪率17.5%)
=========
○朝*ぬき
○昼*ぬき
○夜*

(一日分の緑黄色野菜が摂れるグラタン:389kcal
(明太ポテトサラダ:174kcal
(プレミアムクラッカーノンソルト6枚:83kcal

(ちゃんぽん:455kcal
(黒龍 垂れ口 246ml:253.38kcal
(百十郎 無濾過生原酒 瑠璃60ml:61.80kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
◎「Pralaya プララーヤ」Domina Games

3×6枚のカードで表現された島がどんどん水没していくので、できるだけ価値のあるものを集めて脱出しよう、というチキンレース的なカードゲームです。
カードを取って行くことで、だんだん海が増えて島が沈んでいく感じが良く表現されています。
ちょっと淋しげな絵柄のイラストも、退廃的な雰囲気を出しています。

結果は12点で三位。最後まで島に残りましたが船で脱出するタイミングを逸して沈んで行きましたw
◎「やさしい魔物と酒場の英雄」TAGAMI GAMES

外観からかなりの重量を予想させるワーカープレイスメントゲーム、初見インスト時は大量にあるアイコンの意味をぱっと把握しきれずに戸惑いましたが、一度覚えてしまうとできることが明確に見えてくるので、プレイ中にまごつくことはありませんでした。
人材を雇用してできることを増やしたり、モンスターは倒すだけじゃなく交渉できたりして、できることが多くてワクワク感あふれる拡大再生産です。

結果は早々に軍事力を☆3まで伸ばし、侍と魔術師と将軍でモンスターを討伐しまくった私が79点で一位。

ここでUNO君から熱烈再戦要求があり、二戦目は建築家と探検家と狩人で開拓で勝負しようとしましたが、建築が遅くて資材に苦しみ、60点で二位でした。
◎「ドリームウォーカー零夢 触手迷宮からの脱出」ラブリー会創作ボードゲーム研究室

ゲームマーケット当日に「あの触手ゲー」ということでTL上で話題だった一作ですw
触手に囲まれる悪夢からヒロインを逃がそう、という協力型のカードゲームですが、ヒロインが逃げた時に一番失点の少ないプレイヤーの勝ち、というルールなので足の引っ張り合いもあります。

結果は、ミヤさんが開いてくれたゲートに即飛び込んだ私が触手ペナルティ8点で勝利。他の二人はペナルティ2桁ありました。
そうですね、エロくはなかったです(笑。
◎「ギャルサメ!」タレるヤ

シンプルなカードゲームで、場に出ているギャルの色にあったサメを出すと、ギャルを食べて1枚につき1点。サメに襲われずに生き残ったギャルは2~5点。サメは点数の高いギャルから食べる。超ざっくり言うとそんな感じです。

結果は、30点で三位。
ところでこのサメ、点数っていうかバストサイズのでかい子から食べてませんか?(笑
◎「お見合い大作戦」G-S.T.F.&緋色の兎亭

コンポーネントに入っている指輪(親番マーカー)のサイズの小ささにホッコリしました。
ゲームとしてはシンプルなカードゲームで、7枚中の4枚を使ったポーカーみたいな感じ、一番役の強い人が縁談をまとめることができる。先に三人の縁談をまとめた人の勝ち。ざっくり言うとそんな感じです。

結果は、UNO君が3人達成で勝利。
さっくりと軽く遊べる感じですが、登場するキャラクターが結構癖のある子が多くてネタになりそうですねw
◎「神道 SHINTOH」Product Arts

シンプルな競りゲーですが、獲得するカードが古事記に登場する神様で、カードの組み合わせに役があり、サマリーを見ないで役を完成させるとちょっと点が高くなる。
という、古事記の事を学習できるゲームということでした。

結果は、三種の神器を揃えたUNO君が52点でぶっちぎり。私はサマリを見ながらやりましたがそもそも役を揃えられず三位でした。
◎「シンデレラのおしごと」J.C.クリエイツ

最後に、先週も遊んだデレマスのワーカープレイスメントを。

今回私は初手だりーなでガンガンPコマを回し、営業を抑えていく作戦。
UNO君は途中で引いた楓さんを軸に、コンスタントに伸ばして行きますが・・・ミヤさんがままゆ一枚勝負。淡々とPコマを破棄しながら、
「今回のプレイングはこのゲームの面白さを全然味わって無いw」
いや、言う割に超楽しそうですけど。w

結果は、途中ガチャでミィナミをツモってだりーなとコンボにした私がウサミンをアルバム発表や映画出演に送り込んで183点でぶっちぎり。
やっぱりアイマスゲー面白い。二次創作大好きです。
ミヤさんUNO君、今日もお付き合い頂きありがとうございました~m(_ _)m
=========
◎12/19合計 1444.18kcal 摂取アルコール量53.88ml(体重62.7kg、体脂肪率17.5%)
=========
○朝*ぬき
○昼*ぬき
○夜*

(一日分の緑黄色野菜が摂れるグラタン:389kcal
(明太ポテトサラダ:174kcal
(プレミアムクラッカーノンソルト6枚:83kcal

(ちゃんぽん:455kcal
(黒龍 垂れ口 246ml:253.38kcal
(百十郎 無濾過生原酒 瑠璃60ml:61.80kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal