今日のお酒は私内春の定番になってるひと瓶ですね。福井のお酒。このラベルも特徴的で、季節を感じます。
伝心 純米吟醸 春 生酒
スペックは、度数16~17%、酒度情報なし。精米歩合55%の五百万石と山田錦を使用で、お値段1512円。
口開けの香りは、清流を思い起こしますね。小川のほとりって感じです。アルコール感や、吟醸香はあまりしませんね。
おー。だいぶクリアです。昨日のザ・生原酒が強烈過ぎたともいいますがw
web観る限り無濾過みたいですけど、癖なく柔らかく優しい口当たりですね。
後味まで爽やかに感じるのはわりと酸味があるからかも。ツンとこないので、いいバランスです。香りは穏やかですが、私好みストライクゾーンの生酒。
一昨年は「ムロカカンがあって酸味が強い」去年は「フルーツのような甘酸っぱさ」、年々評価が上がってる春伝心です。
=========
◎3/7合計 1665.9kcal 摂取アルコール量20ml(体重67kg、体脂肪率20.9%)
=========
○朝*
(和風ツナおにぎり:168kcal
(海苔味噌汁:32kcal
○昼*

(高華楼のタンメンぬき:300kcal
○夜*
(生ハム100g:116.00kcal
(カマンベールチーズ100g:307kcal
(キャベツ130g:29.90kcal

(チルド餃子156g:312.00kcal
(厚揚げ180g:270.00kcal
(宗玄 新酒しぼりたて生原酒100ml:103.00kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
伝心 純米吟醸 春 生酒
スペックは、度数16~17%、酒度情報なし。精米歩合55%の五百万石と山田錦を使用で、お値段1512円。
口開けの香りは、清流を思い起こしますね。小川のほとりって感じです。アルコール感や、吟醸香はあまりしませんね。
おー。だいぶクリアです。昨日のザ・生原酒が強烈過ぎたともいいますがw
web観る限り無濾過みたいですけど、癖なく柔らかく優しい口当たりですね。
後味まで爽やかに感じるのはわりと酸味があるからかも。ツンとこないので、いいバランスです。香りは穏やかですが、私好みストライクゾーンの生酒。
一昨年は「ムロカカンがあって酸味が強い」去年は「フルーツのような甘酸っぱさ」、年々評価が上がってる春伝心です。
=========
◎3/7合計 1665.9kcal 摂取アルコール量20ml(体重67kg、体脂肪率20.9%)
=========
○朝*
(和風ツナおにぎり:168kcal
(海苔味噌汁:32kcal
○昼*

(高華楼のタンメンぬき:300kcal
○夜*
(生ハム100g:116.00kcal
(カマンベールチーズ100g:307kcal
(キャベツ130g:29.90kcal

(チルド餃子156g:312.00kcal
(厚揚げ180g:270.00kcal
(宗玄 新酒しぼりたて生原酒100ml:103.00kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal