残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

五稜郭公園、お濠の中を“花筏”に乗って...

2023年04月29日 | 五稜郭公園

4月20日に「満開宣言」の発表があってから10日...。満開後、雨や強い風が吹き荒れ
たが、気温が上がらずサクラは花落ちせずに長持ちしてくれた。しかし、いよいよ五稜郭公園
のサクラも終わりを迎え、散りザクラが春の風情を楽しませてくれている。お濠に散ったサク
ラの花びらが連なって流れる“花筏(はないかだ)”、中央図書館側から西風に乗って裏門橋の
方向に水面をピンクに染めながら流れ、この流れに乗って ボート遊びを楽しんでいる...

 

「サクラは散っても楽しめる“花筏”」といわれ、“花筏”とは水面に散った花びらが連なって
流れているのを「筏」に例えた言葉で、俳句の季語にもなっている...。サクラの花びら
が散ってしまうと一抹の寂しさを感じるが、この “花筏” の流れと “花筏” の上を走るボート
を眺めていると幻想的な美しくさについ見入ってしまう。五稜郭のお濠にこの “花筏” が現
れると五稜郭公園の春は終わり、次はツツジやフジといった初夏の花々の出番となる...

 

( ※ 下の小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする