今朝、若松ふ頭に老舗のクルーズ会社 ホーランドアメリカラインが運航するオランダ船籍の
クルーズ客船“ウエステルダム”が入港..。全長285m、総㌧数82,862㌧と、若松ふ頭が供用
を開始して最大の客船だけに期待をしながらいつもの撮影スポット海岸町船だまりに向かう。
入港予定は午前7時と聞いていたが、6時過ぎ船だまりに到着すると既にシックなカラーの船
体が印象的な“ウエステルダム”は港口を交わしゆっくりと若松ふ頭を目指し走っている...
港内では“ウエステルダム”の船体が函館山をスッポリと隠す大きさに、カメラを手に出迎えて
いた市民からも「デッケイ!!」と驚きの声も聞こえる...。“ウエステルダム”は、「洋上の
美術館」と称され、多くの生花や美術品が展示されている上級プレミアム客船で、横浜発着で
15日間韓国と春の日本一周クルーズを楽しんでいる。乗客の多くはアメリカやカナダ、オー
ストラリアからの旅行客のようで、陽射しはあるものの強い北風が吹き付ける生憎の天候だっ
たが、満開のサクラを愛でながら函館観光を楽しみ、午後6時最終寄港地横浜港に向かう..
( 「摩周丸」が小っちゃく見える ) ( 「箱館ハイカラ號」と一緒に )
( ※ 小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)