こないだ、高速バスで長崎に行ったのである。時間はかかるが、高速バスの回数券は安いのである。で、長崎駅前に到着した。
ここから、長崎市電に乗り換えてと。長崎市の市電・バスはリチャージ可能なカードが使えるのだが、一般の交通系カードとは互換が無いので、要注意である。
駅前の市電乗り場から「正覚寺下」行きに乗るんだったな。あれ、行先掲示板に、正覚寺下行きが無いがな?
不思議に思って見渡したら、駅名変更のお知らせを発見。わっ、8月1日に、変更になっとる。
正覚寺下⇒崇福寺(そうふくじ)に変更です。
↓崇福寺の電停で撮りました。折り返し、赤迫(あかさこ)行きになります。
ちなみにこの車両は、300型301号車で、昭和28年11月製造です。長いこと、現役で頑張ってますね。
ま、駅名の変更点を見ると、観光地の名称に紐づけされていたりと、観光客には分かりやすくなったのかと思います。
長崎の市電は、いろいろなカラーの電車が走ってます。
見ていても、楽しいですね。運賃は、一律120円です。観光客は、一日券を買っている人も多そうです。電車の中では販売していないので、事前に観光案内所や、主要ホテルなどで買いましょう。
ここから、長崎市電に乗り換えてと。長崎市の市電・バスはリチャージ可能なカードが使えるのだが、一般の交通系カードとは互換が無いので、要注意である。
駅前の市電乗り場から「正覚寺下」行きに乗るんだったな。あれ、行先掲示板に、正覚寺下行きが無いがな?
不思議に思って見渡したら、駅名変更のお知らせを発見。わっ、8月1日に、変更になっとる。
正覚寺下⇒崇福寺(そうふくじ)に変更です。
↓崇福寺の電停で撮りました。折り返し、赤迫(あかさこ)行きになります。
ちなみにこの車両は、300型301号車で、昭和28年11月製造です。長いこと、現役で頑張ってますね。
ま、駅名の変更点を見ると、観光地の名称に紐づけされていたりと、観光客には分かりやすくなったのかと思います。
長崎の市電は、いろいろなカラーの電車が走ってます。
見ていても、楽しいですね。運賃は、一律120円です。観光客は、一日券を買っている人も多そうです。電車の中では販売していないので、事前に観光案内所や、主要ホテルなどで買いましょう。