こないだ、国分寺の「真姿の池湧水群」のボランティアガイドツアーを見に行ったのである。歩くと20分くらいかかるが、路線バスもある。ただし、1時間に2~3本くらいかな。行きは運よくバスがあったので、乗っていくことにした。1区間だけど、アップダウンもあるので、バスだとかなり楽である。
ハケ(断崖)の部分から湧水があります。どこからともなく、水が湧いているといように見えます。
ガイドツアーといっても、定点ガイド制となっており、この旗のところにガイドがいる。
「湧水をペットボトルで汲んでいた人がいるのですが、美味しいんでしょうね」
「地元の人も、そのまま飲まないそうですよ。いったん沸かして、コーヒーとかに使うといいらしいみたいです」
いつもは有料(といっても100円なのだが)の「おたかの池湧水園」も無料開放である。
無料とあって、けっこう入場者はいるようです。園内には、資料館がありますので、武蔵国分寺の歴史が分かります。
ここも幟があるので、説明ポイントですね。特に人が集まったら説明するというのではなく、話しかけると説明してくれる感じです。
あ、国分寺猫発見。あまり相手はしてくれませんでした。
ここは、七重の塔跡です。一度焼けた後、少し離れた所に再建しようとした形跡があるのですが、途中で放棄し元の場所に再建したとか。理由は良く分かっていないそうですが、地質に問題があったのか? 再建した塔も結局焼失するんですけどね。
「説明有難うございます。ちなみに、木が植わっている所が塔の場所ですよね。左の台座みたいなものは何ですか?」
「あ、あれは勝手に作ろうとして、途中でストップがかかったものです」
「えっ、当時のものじゃないんですか」
「そうなんですよ、崩すのも大変なので、そのまま放置しちゃったんでしょうね」
ということらしいです。
東京都国分寺市 武蔵国分寺跡あたり
ハケ(断崖)の部分から湧水があります。どこからともなく、水が湧いているといように見えます。
ガイドツアーといっても、定点ガイド制となっており、この旗のところにガイドがいる。
「湧水をペットボトルで汲んでいた人がいるのですが、美味しいんでしょうね」
「地元の人も、そのまま飲まないそうですよ。いったん沸かして、コーヒーとかに使うといいらしいみたいです」
いつもは有料(といっても100円なのだが)の「おたかの池湧水園」も無料開放である。
無料とあって、けっこう入場者はいるようです。園内には、資料館がありますので、武蔵国分寺の歴史が分かります。
ここも幟があるので、説明ポイントですね。特に人が集まったら説明するというのではなく、話しかけると説明してくれる感じです。
あ、国分寺猫発見。あまり相手はしてくれませんでした。
ここは、七重の塔跡です。一度焼けた後、少し離れた所に再建しようとした形跡があるのですが、途中で放棄し元の場所に再建したとか。理由は良く分かっていないそうですが、地質に問題があったのか? 再建した塔も結局焼失するんですけどね。
「説明有難うございます。ちなみに、木が植わっている所が塔の場所ですよね。左の台座みたいなものは何ですか?」
「あ、あれは勝手に作ろうとして、途中でストップがかかったものです」
「えっ、当時のものじゃないんですか」
「そうなんですよ、崩すのも大変なので、そのまま放置しちゃったんでしょうね」
ということらしいです。
東京都国分寺市 武蔵国分寺跡あたり