讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

2021第15回オール青森コンテスト「県外50MHz CW部門」の賞状が到着しました。

2022-02-18 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 こないだ、2021年7月に行われた、オール青森コンテストの賞状が到着しました。


 ログを提出したのは、県外50MHz_CW部門です。当日のコンディションはというと、夏のEスポシーズン中なので、HFのハイバンドでは青森の局がぼちほち聞こえます。福岡⇔青森は、直線で1200Km程度あり、ローバンドで戦うには分が悪そうなので、ハイバンドに注力することにします。

 そうはいっても青森局は数が少なく、ちょっとやそっとでは入賞レベルにもっていくのは至難の業に思えるので、極力ハイバンドの上の方(28MHz以上)でのサーチに力を入れますが、ナンバー交換ができたのは28MHzのCWで2局のみという、惨憺たる状況です。(14/21MHzでは、数局QSOできていますが、チェックログとしてデータを提出しました)

 50MHzは、朝からしーんとしており、Eスポが発生する雰囲気はありません。これはもう終わったか、と思った10時過ぎくらいから、かすかにCQ AM TESTを出す青森局が聞こえ出したので、なんとか2局とQSOに成功しました。信号は弱く、広域に国内コンディションが開いている感じはしません。そういうわけで、点数は少ないのですが、50MHzでのQSOに成功したのでログを提出したところ、1位入賞という事で賞状を送っていただきました。予想通り、50MHz_CWのエントリーは1局のみということでした。


 賞状と共に、JARL青森県支部の会報も同梱していただきました。


 コンテストの開催・集計・賞状の発送等にご尽力いただいたJARL青森県支部の方々、有難うございました。

ナッツ詰め合わせ「Adventure mix」Made in Australia

2022-02-18 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、コストコに行ったらナッツの詰め合わせを見つけて、気になったので1袋買ってみました。オーストラリアNSW州の、Brookfarmという会社を調べてみたら、20年前に家族で初めた農場がルーツで多くの種類のナッツ類を栽培・加工しているようです。HPでは通販でも売っています。オーストラリア国内だといいのでしょうが、個人輸入となるとハードルが高いので、コストコでは簡単に手に入るのは便利ですね。


 住所を調べたら「Banksia Drive, Byron Bay NSW 2481 Australia」です。あれ、バイロンベイって地名は、記憶にあるぞ。たしか、ブリスベンに行った時、レンタカーで高速道路を飛ばしてバイロンベイに行ったことがある。駐車場の精算機が不調で、地元のお姉さんに助けられた。岬には灯台があり、オーストラリア最東端があるというので、探しに行ったら時間切れで特定できず、名誉ある撤退をしたところだ。海岸がきれいで、多くの海水浴客や、サーファーがいたっけ。そうかぁ、あのあたりの農場だ。

 内容量は475gで、原材料は「アーモンド」「ベカンナッツ」「くるみ」「ヘーゼルナッツ」「ココナッツ」「タルトチェリー加工品」「クランベリー加工品」「レーズン」「かぼちゃの種」「ひまわりの種」「植物油脂」等、盛沢山です。100gあたりの熱量は550Kcalあります。550Kcalといえば、きつねうどんやカレーうどんより多く、天ぷらうどんより少ないというレベルです。(比較が、うどんかよ)


 最近はTVをリアルタイムで見るということが少なくなり、好きな番組を録画して見るか、ラジオを聞いたりYouTubeを見ることが多くなりました。YouTubeでたまたま山岳遭難のチャンネルを見たら、どんどんお勧めされるので、言われるがまま見ていたら冬山での急激な気候変動による低体温症により命を落とす場面が多いように感じました。体温を維持するためには、寒波・風雨から身を守ることは必然としても、体力維持のため携帯食料のあるなしが生死を分ける場合も少なくないようです。そんな時に、こういう高カロリーな携帯食料があれば、生存確率も上がるのかなと素人的には思ってしまいました。次回の山行は、持って行こうかなと。←(お前は、夏山の低山しか行かないだろう)

 Adventure nuts 1,158円+TAX