12月のカップ麺消費強化月間です。ついつい食べたことがない麺類を見ると買ってしまうということは、たびたび書いてますが「アツい夏に食べたい夏めん」の賞味期限が迫ってまいりました。もう寒くて、毎日ヒーター入れています。(2021年12月現在)
今回は「日清のどん兵衛汁なしスパイシーカレー焼うどん」という、少し長い名前のカップ麺です。パッケージも、なんとなく夏を感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/1794557d314f53eb68f8a6f2076caf1b.jpg)
同梱物は、液体スープのみというシンプルさ。いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/e19bd16efdfa9cc6f0b993a5fb40f0e7.jpg)
ちょっと気になるのは、「肉様の具材は大豆たん白を主原料にしております」と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/b26a154dc70b53bd70c1d790d3662b6f.jpg)
普通に熱湯5分で出来上がり。以前、大豆のハンバーグを食べた時「なんじゃこりゃああ」という味がしたので、どうかなと思いましたが量が少なく、あまり肉だか大豆だか分からない感じでした。スパイシーカレーの味が濃ゆいので、言われなければ、肉の切れ端が入っているなくらいにしか思えないとは思います。肉NGの人はいいかもですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/c23defcaa614ab98f9630ca019545828.jpg)
夏がターゲットの商品なので、もう冬真っ盛りなので販売はしていないとは思いますが、来年お目にかかるかどうかは不明です。冬に、美味しくいただきました。
今回は「日清のどん兵衛汁なしスパイシーカレー焼うどん」という、少し長い名前のカップ麺です。パッケージも、なんとなく夏を感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/1794557d314f53eb68f8a6f2076caf1b.jpg)
同梱物は、液体スープのみというシンプルさ。いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/e19bd16efdfa9cc6f0b993a5fb40f0e7.jpg)
ちょっと気になるのは、「肉様の具材は大豆たん白を主原料にしております」と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/b26a154dc70b53bd70c1d790d3662b6f.jpg)
普通に熱湯5分で出来上がり。以前、大豆のハンバーグを食べた時「なんじゃこりゃああ」という味がしたので、どうかなと思いましたが量が少なく、あまり肉だか大豆だか分からない感じでした。スパイシーカレーの味が濃ゆいので、言われなければ、肉の切れ端が入っているなくらいにしか思えないとは思います。肉NGの人はいいかもですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/c23defcaa614ab98f9630ca019545828.jpg)
夏がターゲットの商品なので、もう冬真っ盛りなので販売はしていないとは思いますが、来年お目にかかるかどうかは不明です。冬に、美味しくいただきました。