讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

2018/10/13_長谷ダム水がめまつり_福岡市東区

2018-10-15 21:00:00 | 旅行
 こないだ、長谷ダム水がめまつりがあったのである。JRウォーキングとコラボ企画だったので、香椎駅から徒歩で行ってみた。一般人は、この日のためのシャトルバスがあるのだが、ウォーキングなので当然歩いていったのである。結構、上り坂がきついぞ。


 まつりなので、模擬店なんかも出ていて盛り上がっている。下原二区町内会のテントが、人気の行列だ。


 人気の秘密は「ラーメン」でした。

「1杯下さい」
「300円です。生姜入れてもいいですか?」
「お願いします」

 できました!


・スープ熱々でグッド
・細麺で、博多風。スープも豚骨で博多風。
・思ったより麺の量は多く、腹いっぱいになった。
・チャーシューも入って、コントパフォーマンスいいぞ。

 テーブルとかないので、そこいら辺で立ち食いか、芝生に座って食べます。普通に博多ラーメン風で、美味かったな。なんと、12時半くらいには売り切ったのか、店じまいになってました。

 長谷ダムは、福岡市の水がめになっており、周辺を散策することができるのです。


 片道、3Kmの散策に行ってみましょう。


 ゆるやかなアップダウンはありますが、大したことはありません。道は舗装されており、歩きやすいです。あやや、キノコが自生していますね。野生のキノコは、よく分からないので触らぬ神にたたりなしと。


 ダムが見えてきました。


 あ、河童がいましたね。


 はい、ここが折り返し地点です。ちなみにダムに来るのには、別に車道があるので、車で来ることができます。(ダムの遊歩道は、車両通行禁止)

 
 同じ道を3Km帰るのは芸がないのですが、他に道は無いので引き返します。ちなみに、ここをマラソンコースにしている人もいるようで、数人が走ってました。福岡市内に、こんな森深い水源地があるとは知りませんでした。

 長谷ダム 福岡県福岡市東区香椎付近
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロメンチカツのタルタルソース「杵屋」東京都港区

2018-10-15 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
  ないだ、品川に行ったのである。昼時になると、すげー人で飲食店が混むので、少し早い昼食にした。ぶらっとあるいていて、杵屋発見。


 なんか、珍しいものはと。マグロメンチカツのタルタルソースにしよう。


「お一人ですか」
「です」
「奥のテーブルどうぞ」

 マグロのメンチカツは、初物だ。なんか微妙・・みそ汁、めちゃぬるいし。


 定番の肉かフライにしとけば良かったかな。


 マグロメンチカツのタルタルソース定食 880円也

 東京都港区港南2丁目15-2 品川駅前なんだけど、住所は港区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイヤ(トヨタ)のエアバック警告灯が消えません。

2018-10-14 21:00:00 | 日記
 こないだ、JGSDF飯塚駐屯地祭から帰りがけに、いきなりガイヤのエアバック警告灯が点滅を始めたのである。車歴は17年で、16万Km走っている。最近は、ドアミラーのモーターが次々(年は違えど左右とも)に壊れて、痛い出費もかさんでいる。エンジン回りは調子がいいが、電気系統が少しづつ劣化しているようだ。

 さらに、エアコンコントロールパネルの表示不良もあるし、ダッシュボードの中には小人(※)がいるようだ。

「エアバック警告灯が点灯したまま、消えなくなりました。エンジン切っても復帰しません」
「エアバックの制御基板が壊れていますね」(見積もりをとったら、10万円強)
「それと、基板を交換してもその他の関連部品が壊れていたら、追加修理が必要です。基盤を交換してみないと分かりませんが」
「あっちゃあ・・」

「それと、エアコンコントロールパネルが、時々表示されなくなるんですけど」
「パネル自体の交換になりますね」
「高いんでしょうね」
「そうですね、かなり・・10万円以上かと」

「さらに、たまにダッシュボードの内側から、こんこんという何かがぶつかる音が聞こえるんですよ」
「いつもですか?」
「いや、いつもじゃないんですけど、鳴り始めたら結構長いですね」
「う~ん、それも分解しないと分かりませんが、結構お高くなるかと」

 わぁ・・・あと、2~3年は乗ろうと思っていたのに。(悲)ガイヤはいい車だった。気に入っていたのだが、毎年維持費がかなりかかるようになった。

 ガソリン代も高止まりしているので、次はハイブリッド車かな・・・ 田舎は、車がないと買い物も不便だしな。

 どうしよう・・・

 ※ たまに、ダッシュボード付近から、コンコンコンという何かが当たっているような音がする。いつもではないので、販売店に聞いても「分からない」とのこと。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレープ「そらカフェ」東京都小金井市

2018-10-14 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、小金井公園の中にある、江戸東京たてもの園に行ったのである。桜が有名な小金井公園なのだが、時期を逸してしまい、夏になってしまったのである。

 えっと、無料のガイドツアーに参加しようか。2回目だけど、ボランティアの人によって、だいぶテイストが違うな。


 園内に喫茶もあるのだが、生憎の行列だった。入り口近くにクレープ屋があり、椅子とテーブルもあったので、こっちにしよう。


「チョコバナナを1つ」
「はい、少しお待ちください」


 久しぶりのクレープ、うまっ。


 さて、ねこバス(※)でも見に行くか。車検も通り、無事に走行できるそうだ。すげーな、相当古いボンネットバスだぞ。


 ※一説によると、ねこバスのモデルになったとか。

 東京都小金井市桜町3丁目7-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/10/24_18:30~黒崎はじご酒大会_北九州市八幡西区

2018-10-13 21:00:00 | 日記
 ちょいと一杯のつもりで飲んで・・・


 こないだ黒崎に行ったら、黒崎はしご酒大会のポスターを発見した。

・2018/10/24(水)18:30~20:30 (う~む、平日か)
・3,000円(前売り券)で、4件のお店をはしごすることができる。
・前売り券、1000名3,000円。当日券3,500円
・各店でのスタンプを集めることによって、抽選会に参加できる。
・前売り券は、三角公園横の「一・堂」にて販売。

 どうだ! 我こそは、飲んべえという方は、いざ参らん。(黒田官兵衛風に)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野うどん「手打ちうどん平作」東京都小平市

2018-10-13 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、糧うどんを食べに、小平ふるさと村に行ったのである。で、花小金井駅に戻る途中、「手打ちうどん平作」を発見。


 自画自賛の手打ちうどんとのこと。どれ、自画自賛の実力とやらを見せてもらおうか。


「もりで」
「はい」

 コシはあるが、伸びはない。さっき食べた、小平糧うどんの流れのような、美味いうどんです。


 ふと壁を見たら、「新しく青ネギ卵焼き」を始めましたとのこと。周りの客も、結構頼んでいたりして。


「すいません、青ネギ卵焼きも」
「はい、分かりました」

 あれ、焼きすぎた作り置きの卵焼きみたいな。ちょっと、これはいただけませんな。


 もりそば   550円
 青ネギ卵焼き 200円

 東京都小平市花小金井5-462 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/10/12_本日の駕与丁公園釣果_福岡県糟屋郡粕屋町

2018-10-12 21:00:00 | 日記
 本日の釣果です。

 こないだ行ったとき、ミノーでバス1匹・ナマズ1匹を上げたので、最初はミノーでスタート。


 しか~し、1時間たってもアタリがない。スプーンに変更、さらに若干場所も移動。

 ぐぐっと・・キタ――(゚∀゚)――!!

 あれ、こないだ釣ったバスと同一サイズだ。同じヤツか?(そんなことは、ないやろう)


 その後、2回ほどアタリがあったが、残念ながら乗らず。スタートから、2時間で撤収です。土日は、沢山釣り人がいますが、平日は空いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平糧うどん「小平ふるさとむら」東京都小平市

2018-10-12 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、小平糧うどんを食べに、小平ふるさと村に行ったのである。西武新宿線の花小金井で降りて、バスで行こうとするも、本数が少なく歩くことにした。20分くらい歩いて、ふるさと村到着。


 まぼろしの糧うどんは、武蔵野手打ちうどん保存普及会が土日に50食限定で提供しているものである。


 ここで、食券を購入し、番号札を受け取り席につく。

「15分くらいかかりますけど」
「あ、ぜんぜんいいっす」


 小平は水が乏しいので田んぼが少なく、小麦などの穀物が栽培されていたとか。それで、小麦を使ってうどんが作られていたのだが、貴重な小麦を抑えるために四季の野菜を添えて食べるという説もあるようだ。その四季の野菜を「糧」といい、糧うどんと呼ぶらしい。しかしだんだんと小麦の栽培もなくなり、糧うどんはまぼろしになったのだが、小平の一部の店では伝統の糧うどんを提供しているのである。

 手切りですね。太さがバラバラです。讃岐うどんと同じように、足で踏むのでコシはでますが、伸びはありません。珍しくも美味しいうどんをいただきました。


 ふるさと村自体は、入場料無料です。たいした展示は無いのですが、旧小平小川郵便局舎が移築されています。


 昔遊びの「ベーゴマ」があったので、回してみました。お土産やにも売ってます。


 昔懐かし「丸ポスト」ですが、東京には250本あり、そのうち30本が小平に存在し、自治体としては最高率とのこと。それがどうした・・とも思うのですが(笑)


 ちなみに糧うどんの販売日は、HPで確認とのことです。

 糧うどん 1日限定50食 500円也


 東京都小平市天神町3丁目9番1号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン「金色不如帰」東京都渋谷区

2018-10-11 20:00:00 | うどん・らーめん
 京王新線の幡ヶ谷駅六号商店街から路地に入ったところに、いつも行列のあるラーメン屋がある。


  土~水 金色不如帰(こんじきほととぎす):蛤を大量に使用した貝汁そば
  木   裏不如帰      :一汁三にぼし
  金   中華そば金色不如帰 :牛肉出汁の欧風味噌と、鶏肉の中華そば
 
 むむむ・・3つのホトトギスが入れ替わる、変わった店だ。


 その日は土曜日なので、金色不如帰の日だ。


 あれ、行列がないぞ。ラッキーだと思ったら、中で2人待っていた。呼ばれるまで中に入れないシステムらしい。どうぞ、と言われたら中に入り、食券を購入して立って待つのである。カウンターのみ8席だけ。


 味玉つけそばにした。隣の欧米系兄ちゃん、美味そうに食べている。


 えっと、蛤を大量に使っているので、当然魚介系のスープである。あ、N村的には魚介系はあまり得意じゃなかった。


 いつも行列があるような店で、見るからに美味そうなスープなのですが、やっぱり好みがあります。出ていく人たちが、美味いなぁと言っているので一般受けはするものと思われます。

 金色不如帰 味玉つけそば 1,000円

 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目47-12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッサンクロッシング_東京都中央区

2018-10-10 20:00:00 | 旅行
 こないだ、ニッサンクロッシングに行ったのである。というか、警察博物館からの流れなのであるが。


 なんじゃこりゃ! 黒ければバットマンカーみたいな。外国人も含め、大勢が写真を撮っていた。1F~2Fは、日産の展示場だな。

 
 2Fでは、歴代スカイラインのイベントが。懐かしい人も多いでしょうね。


 3FからはSONYのショールームみたいだ。カメラについてのイベントが行われているようだ。事前申し込みの招待者限定かな。

 
 さらに上に行くと、カフェとギャラリーがある。


 入場無料で、写真撮影オッケーとのこと。その日は、フォトグラファー、長谷康平さんの写真展だった。


 さて、ニッサンクロッシングを後にして銀ブラしていたら、なにやら人だかりが。銀座シックスの前で、猫がおる。なんじゃ、こりゃぁ! (本日2回目の、なんじゃこりゃぁ)


 みんな珍しがって、写真を撮っているが何か違和感を感じる。人為的じゃないと、こんな看板の上に猫はいないわな。それにピクリとも動かない。確かに生きてはいるが。

 後でネットで調べたら、どうやら猫を使って人を集める「猫おじさん」がいるらしい。別に金集めでもなさそうだし、単に人が集まるのが楽しいのか? あまりいい噂は無いような雰囲気ではあります。

 さらに銀座8丁目近辺まで行くと、中国人の団体がホコ天の縁石に集団で座ってます。大きな荷物を持っている人も多そうです。銀座で買い物をや観光をして、集合時間がくると大型バスがピックアップに来るので、それまでの時間つぶしのようですね。歩き疲れるので座り込むのは理解できますが、これも近年の銀座の姿なのでしょう。 

 東京都中央区銀座5-8-1 ニッサンクロッシング
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクマのバタコ「チキンラーメン」日清食品

2018-10-09 21:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーで「アクマノバタコ」を発見。なんじゃ、こりぁ・・


 あ、買いました。なんか、ひよちゃん悪そうな黒いマスクしてるし。


 あれ、中袋は意外と地味(笑)


 早速、作成しよう。特製どんぶり(普通のでも良い)に麺と、生卵を投入。


 お湯を入れて蓋をし、しばし待つ。


 最後に、コク旨スープを入れて完成や。


・バター+コーン+チキンラーメンの味がする。(まんまな表現やな)


 追い飯投入。(ご飯を入れると美味しいと書いてあった)


 なかなかいけまっせ、アクマのバタコ! 卵とご飯は、オプション
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察博物館_東京都中央区

2018-10-09 20:00:00 | 旅行
 こないだ、警察博物館に行ったのである。


 普段は、あまりお世話にならないパトカーが、でーんと正面にある。


 これも、あまりお世話にはなりたくないのだが、白バイが展示されている。ちなみにこれに跨って写真を撮ったりしてもいいのである。子供用にコスプレセット無料貸し出しあり。


 交番勤務のシミュレーションもありまっせ。一日交番勤務体験みたいな。


 110番の体験コーナーです。事件・事故を選んで、画面の情報をいかに正確に伝える練習です。


 でた、警察24時! えっと、通信指令センターの紹介です。


 上層階は撮影禁止です。殉職者の写真や、当時の衣服などが展示されています。また、ソ連のスパイが使っていたというラジオや乱数表もありました。ソ連からのモールス信号を受信していたのは、SONYのラジオやないかぁ。ロッドアンテナにクリップでビニール線を接続しているだけの、コストパフォーマンス抜群のスパイセットだ。乱数表の使い方が分からんがな。2時間程度は遊べます。

 警察博物館 入館無料

 銀座が近いので、このまま歩いていくか。

 東京都中央区京橋3丁目5-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケージャンチキン「ビストロひつじや」東京都渋谷区

2018-10-08 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、新宿の「ひつじや」に行ったのである。住所は渋谷だが、新宿駅から歩いて行ける。また、マスコミの取材は一切お断りだそうだ。でも、過去の取材のVTRは、HPにあったりして。


 昼はお得なランチメニューがある。


 さらに、本日のお勧めは、羊の薄レアステーキ


 ホールの店員さんは2人いて、黒人系です。日本語達者です。

「ケージャンチキンと、お勧めのレアステーキ。それと焼きバナナ+コーヒーで」
「はい、わかりました」

「パンをどうぞ」 パンはサービスです。


 メインのチキンです。あ、うまっ!


 珍しい、焼きバナナ+チコリのコーヒー(バナナとコーヒーは、セットで頼むと140円で30円お得) 


 ここは、とても美味いっす。土日もランチあり。

 ケージャンチキンのセット 630円也 ライス+スープ+サラダ付き

 東京都渋谷区代々木1-59-1オーハシビルM2F 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防博物館_東京都新宿区四谷

2018-10-07 20:00:00 | 旅行
 こないだ、消防博物館に行ったのである。東京メトロ丸の内線で、四ツ谷三丁目で降りる。あ、地上に出る間もなく、消防博物館発見。


 英語で言うと「Fire Museum」ま、わざわざ言わんでもいいが。入場無料なるも、受付は必要。パンフレットを受け取り、バッチは見えるところに付けておこう。


 地下から見ていきましょう。かつて使われていた消防車の展示です。


 こ、これはなんや? Jet Fighterとのこと。ケーブルトンネルや地下街で遠隔操作できる優れものだ。


 階をあがっていくと、消防クラシックカーもある。


 消防ヘリ「ちどり」ですね。


 これは、2001年宇宙の旅「ディスカバリー号」の頭部分か? あ、いやこの中をのぞくと、立体映像が見られます。


 白バイではなく、赤バイ。ちなみに博多で「バイ」というと、「です」みたいな意。白バイ=白です。


 さらに時代はさかのぼり、江戸時代の纏(まとい)です。いろは48組。今の、なんとか48じゃないよ。


 昔から、火事と喧嘩は江戸の華みたいに言われていたので、日ごろから火事に対する心構えはしっかりしていたのでしょう。江戸の家屋は、紙と木と藁でできていたので、燃え上がると一気に広がってしまいますからね。

 ちなみにこのビルには、四ツ谷消防署が入っており、展示室以外は無断入室禁止です。天気が良ければ屋外にもう一機ヘリがあるのですが、生憎クローズしていました。10Fには展望休憩室があり、持ち込みのお弁当も食べられます。

 2時間くらい遊べます。

 東京都新宿区四谷3-10 四ツ谷三丁目徒歩0分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限を13年ほど超過した非常用保存食は、食べられるのか?

2018-10-06 21:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、ひょんなことから非常用食品「そのままごはん醤油味」が、発掘されたのである。


 なんと、賞味期限は2005年6月だ。食べられるのか?(普通食べんわな)


 裏に、作り方がある。(食べる気か?)


 開けてみた。スプーンと、乾燥材を取り出す。(作る気まんまんやな)


・お湯を投入し混ぜて蒸らす。
・5分後に更に混ぜて、蒸らす。
・10分後に出来上がり。


 今回は、人体実験をしてみましょう。乾物なので、なんとかいけるかなと思って作ってみました。

・なんか埃臭い。
・美味いかまずいかと問われれば、まずい。(但し、賞味期限内の同一物との比較が出来ないので、なんとも言えないが、やはりまずい。賞味期限を超過しているのでしかたないが)
・食えるか食えないかといったら、食える。非常の場合なら、贅沢は言ってられないだろう。
・岩ノリや海苔等があると、味をごまかせる。
・腹は壊さなかったので、食料としては使える。

 とまあこんな感じだが、非常食は賞味期限前に食べて、入れ替えることをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする