JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

台風の影響で

2012-10-03 02:29:31 | 日記
2009年、実家近くに富士山静岡空港が完成しました。
路線数はまだまだ少ないですが、近隣の方々は海外へ渡航する場合、名古屋、東京、成田まで出向く必要性が低くなりました。父親も年に数回タイに単身渡航する癖があり、静岡空港の恩恵を受けている1人になります。
家族の中ではタイで何をしているのか謎です。

先々週、家族の不信感を無視し恒例のタイに単身渡航しておりましたが、先の台風の影響で一時帰宅できなくなりました。タイ-上海-静岡の乗り継ぎ便だったらしく、上海で足止めを食らった形になります。

ここまでは、よくある話だと思いますが、手持ちが1000円しかなかった点が他の渡航者と大きく違っていた点でしょうか。。。
一般的に渡航する場合はクレジットカード携帯は必須だと思っていますが、父親は昔から、カードの類は漠然と危ない、破滅の種だと思っており、一切のカード類は持ち合わせていません。その感覚は大事だと思いますが。

振替便は成田へ3日後と案内されたそうで、少ない手持ちからソーセージを購入し、この先のサバイバルに備えようと決心したそうです。まぁ成田まで行ったところで、クレジットカードもキャッシュカードも一切持ち合わせていない父親なので静岡まで帰れない訳なんですが、関東圏まで帰還できれば、神奈川で生活している我が息子が何とかしてくれると考え、家族に伝言がありました。

「汝、東京駅まで来たれ。我に帰り賃を与えたもう」

私は今、プロジェクトのファイナルステージに立っており
「うーん行けないかもしれません。親不孝者でごめんなさい。」とザワついた気持ちの中、残務を片付けつつ着信を待ってました。

結局は運良く、1夜を越さずに静岡着の定期便に空きがあったようで無事帰国することができています。

来週、遅い夏休みをいただいて実家に帰る予定です。
家族から言わせると「天罰が下った」笑い話ですが、旅先での話を聞けたらと楽しみにしています。
恐らく失敗に終わりますが「おやじ、クレカデビュー計画」も提案したいと思います。

身内話で失礼しました。
(ぼ)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする