毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
カレンダー
2011年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
藤井聡太(520) |
松井・マー君(166) |
読書(252) |
映画・DVD(124) |
家族(271) |
塾(268) |
思うこと(296) |
日々の暮らし(638) |
時事(278) |
お出かけ(279) |
おいしいもの(274) |
PC・ブログ(155) |
コレクション・LEGO(594) |
お友だち(41) |
お遊び・実験・工作(90) |
思ひ出(24) |
動・植物・自然(521) |
SMAP・藤原・小栗(89) |
からだ(140) |
スポーツ(164) |
テレビ(76) |
音楽(88) |
わが街(158) |
失敗・醜態(51) |
事件(32) |
マンガ・アニメ(33) |
甥っ子・姪っ子(29) |
お話(23) |
美術(30) |
車(71) |
特技・自慢(36) |
最新の投稿
最新のコメント
塾長/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
kumanomi/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/「だんご3兄弟」 |
ぴよ/名前は? |
ウィッシュ好き/六月の子守唄 |
あみ/巨大セロームのなれの果て |
塾長/LEGO 10303 余談 |
ようき/LEGO 10303 余談 |
呑んだくれブルース/「空中ブランコ」 |
塾長/ジャングル部屋 |
最新のトラックバック
ブックマーク
豚も杓子も。
竜虎の母さんのブログ。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
やったぜ!!なでしこ!
なでしこの花言葉は「純粋な愛」だそうだ。サッカーに愛を注ぐ娘たちを喩えて「なでしこジャパン」、誰が名付けたのか、素晴らしい愛称だ。

「可憐」という形容がふさわしいこの花は、古来より日本女性の淑やかな美しさを称える代名詞であったが、サッカーワールドカップで優勝した昨日からは、目標に向かってひたむきに努力する日本女性の強さを表す言葉となるかもしれない。
その快挙を成し遂げた日本チームのメンバーの中でも私が注目していたのが、鮫島彩選手。

負けん気が強そうな選手ばかりのなでしこの中で一人楚々としたイメージが際立っていて、古来からの「大和撫子」であるような印象を受ける。プロフィールは、
「1987年6月16日生まれ。栃木県宇都宮市(旧河内郡)出身。アメリカ・WPSのボストン・ブレイカーズ所属。ポジションはMF。主に1.5列目と左サイドバックでプレーする。得意なプレーはスピードに乗ったドリブルで、憧れの選手はリオネル・メッシ」
なのだそうだ。 誕生日が私と1日違いなのは親近感が持てる。高校卒業後は東京電力女子サッカー部マリーゼに入団していたが、東日本大震災と福島第一原子力発電所事故の影響を受けマリーゼが事実上解散したため、アメリカのチームに移籍したのだそうだ。
彼女が苦悩する心境を吐露した映像には胸が打たれる・・。
よかったね、本当によかった。
優勝おめでとう!!

「可憐」という形容がふさわしいこの花は、古来より日本女性の淑やかな美しさを称える代名詞であったが、サッカーワールドカップで優勝した昨日からは、目標に向かってひたむきに努力する日本女性の強さを表す言葉となるかもしれない。
その快挙を成し遂げた日本チームのメンバーの中でも私が注目していたのが、鮫島彩選手。

負けん気が強そうな選手ばかりのなでしこの中で一人楚々としたイメージが際立っていて、古来からの「大和撫子」であるような印象を受ける。プロフィールは、
「1987年6月16日生まれ。栃木県宇都宮市(旧河内郡)出身。アメリカ・WPSのボストン・ブレイカーズ所属。ポジションはMF。主に1.5列目と左サイドバックでプレーする。得意なプレーはスピードに乗ったドリブルで、憧れの選手はリオネル・メッシ」
なのだそうだ。 誕生日が私と1日違いなのは親近感が持てる。高校卒業後は東京電力女子サッカー部マリーゼに入団していたが、東日本大震災と福島第一原子力発電所事故の影響を受けマリーゼが事実上解散したため、アメリカのチームに移籍したのだそうだ。
彼女が苦悩する心境を吐露した映像には胸が打たれる・・。
よかったね、本当によかった。
優勝おめでとう!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )