私の個性の「本質」は「たぬき」です。
以前私は、自分の本質の「たぬき」に関して
全然当たってない!と思っていましたが
(その記事はこちら)
自分の「たぬき」の部分を探してみたら
「あ~!私は昔から、年配の人に可愛がってもらえてたなぁ」
と気が付いたり、
人に「順ちゃんは相手軸だよ~」と言われたり…。
(これも講座で習います)
やっぱり私は「Moon」の「たぬき」なんだと受け入れられるようになってきました。
日本で「動物占い」を確立したお一人の
ISD個性心理学協会の会長とお話しする機会に恵まれたときに
「会長、私自分がたぬきだと知って、実はショックだったんです。」
と、話しました。
そしたら、会長は丁寧に
「たぬきに設定した理由」
「たぬきのすごいところ」
などを私に教えてくださいました。
それ以来、わたしは「たぬき」で良かったなぁ~なんて
思えるようになりました。
たぬきに限らず、すべてのキャラクターにおいて
そんな感じ。
そのキャラの良いところを教えてくれます。
それが、協会のスタンス。
良いところを伸ばす!という姿勢が徹底しています。
私がISD個性心理学の好きなところは
「良いところに目を向ける」ところです。
無いものに焦点を合わせるのではなく
今持っているものに焦点を合わせる。
それって、素晴らしいことだと思います。
でもね、相反するけど、先日の
ISD個性心理学のインストラクターの先生方の
勉強会でH先生がおっしゃていたこと、
これも大事だと思う。
それは
「○○チームってこうだよね」と
人から見られている「直してほしいところ」を
受け止めて、そこに気を付けられたら
もっともっとステキな人になるよね!ってこと。
SUNの「気分屋であることを隠しもしない」ところとか
EARTHの「自分のきっちり分けて考えるところを
人にも要求するところ」とか
MOONの「話の長いところ」とか。
まさに、私はそう思っていたので
うん、うん!という感じでした。
良いところを伸ばすのが前提になっていて
個性を否定されてるわけじゃないから、
「ここはちょっと気を付けて欲しい」と思われているところに
「自分から」目を向けることで
成長出来るのだと思うんです。
人は変えられないけれど、
自分は変えられるものね
だからこそ、学ぶ人が増えて欲しいのです
自分の強みをしっかり知って、
それを伸ばしながら、
人からそんな風に思われてるんだというところも知って
上手に自分でバランスを取っていく・・・
そんなことが出来るようになると思うんです。
個性を知って
「あはは~~、私ってそうなんだよね~」で
終わってしまっては勿体ない
学ぶ人が増えたら、
そんな人のちょっとした変化に気が付ける人も増えると思います。
あの人、気分の浮き沈みが少なくなったね。
あの人、きつい言い方が減ったね。
あの人、愚痴が減ったね。
少しでも成長できたら
もっと自分のことを好きになれると思います。
だからISD個性心理学、一緒に学びませんか?
日程、場所については個別にご相談させていただきます。
(遠方についても)
ISD個性心理学 講座詳細はこちら
お問い合わせはこちら(お気軽に!)
下のバナーをぽちっと
応援よろしくお願いします
以前私は、自分の本質の「たぬき」に関して
全然当たってない!と思っていましたが
(その記事はこちら)
自分の「たぬき」の部分を探してみたら
「あ~!私は昔から、年配の人に可愛がってもらえてたなぁ」
と気が付いたり、
人に「順ちゃんは相手軸だよ~」と言われたり…。
(これも講座で習います)
やっぱり私は「Moon」の「たぬき」なんだと受け入れられるようになってきました。
日本で「動物占い」を確立したお一人の
ISD個性心理学協会の会長とお話しする機会に恵まれたときに
「会長、私自分がたぬきだと知って、実はショックだったんです。」
と、話しました。
そしたら、会長は丁寧に
「たぬきに設定した理由」
「たぬきのすごいところ」
などを私に教えてくださいました。
それ以来、わたしは「たぬき」で良かったなぁ~なんて
思えるようになりました。
たぬきに限らず、すべてのキャラクターにおいて
そんな感じ。
そのキャラの良いところを教えてくれます。
それが、協会のスタンス。
良いところを伸ばす!という姿勢が徹底しています。
私がISD個性心理学の好きなところは
「良いところに目を向ける」ところです。
無いものに焦点を合わせるのではなく
今持っているものに焦点を合わせる。
それって、素晴らしいことだと思います。
でもね、相反するけど、先日の
ISD個性心理学のインストラクターの先生方の
勉強会でH先生がおっしゃていたこと、
これも大事だと思う。
それは
「○○チームってこうだよね」と
人から見られている「直してほしいところ」を
受け止めて、そこに気を付けられたら
もっともっとステキな人になるよね!ってこと。
SUNの「気分屋であることを隠しもしない」ところとか
EARTHの「自分のきっちり分けて考えるところを
人にも要求するところ」とか
MOONの「話の長いところ」とか。
まさに、私はそう思っていたので
うん、うん!という感じでした。
良いところを伸ばすのが前提になっていて
個性を否定されてるわけじゃないから、
「ここはちょっと気を付けて欲しい」と思われているところに
「自分から」目を向けることで
成長出来るのだと思うんです。
人は変えられないけれど、
自分は変えられるものね
だからこそ、学ぶ人が増えて欲しいのです
自分の強みをしっかり知って、
それを伸ばしながら、
人からそんな風に思われてるんだというところも知って
上手に自分でバランスを取っていく・・・
そんなことが出来るようになると思うんです。
個性を知って
「あはは~~、私ってそうなんだよね~」で
終わってしまっては勿体ない
学ぶ人が増えたら、
そんな人のちょっとした変化に気が付ける人も増えると思います。
あの人、気分の浮き沈みが少なくなったね。
あの人、きつい言い方が減ったね。
あの人、愚痴が減ったね。
少しでも成長できたら
もっと自分のことを好きになれると思います。
だからISD個性心理学、一緒に学びませんか?
日程、場所については個別にご相談させていただきます。
(遠方についても)
ISD個性心理学 講座詳細はこちら
お問い合わせはこちら(お気軽に!)
下のバナーをぽちっと
応援よろしくお願いします