おはようございます。
今日は担当小学校の入学式に出席します。
(地域の主任児童委員というのをさせていただいているので来賓です)
横浜はちょうどいま、桜が満開
素晴らしい入学式になりそうですね。
可愛い一年生に会えるのが楽しみ~~
ご入学のみなさま、おめでとうございます
(我が家のチューリップもお祝いしてます)
さて、ISD個性心理学のインストラクター講座では
人の生き方のベースになっている「レール」という
すご~いことを習います。
たとえば、私の場合
生き方のレールは「リアリティ」というもの。
「たぬき」が「リアリティ」のレールの上を
歩いているイメージです。
実はこの「レール」は個性の「本質」と同じくらい、
その人の性格を左右するものです。
同じキャラクターでもレールが違うと
ずい分違った感じになるんです。
私の大好きなお友達のぴろりんが
このレールについて
「今世で自分が選んだ生き方」だと教えてくれました。
ということは、
私は今世では「まじめに」「穏やかに」「常識的に」という
生き方を選んで生まれてきたことになります。
若いころの私からは考えられない「穏やか」というキーワードですが
最近の私は段々そうなってきたと思います。
(年のせいもあるかもしれないけどね)
この「リアリティ」のレールを選んだことも
この世で私が果たす使命に関係があるのかもしれません。
あなたの「選んだ生き方」は何でしょうね?
そこがわかると、
自分の道も見えてくるかもしれませんね。
さてさて、新一年生と同じように
私も今日から「ISD個性心理学」に関するメルマガを発行します。
「個性は宇宙からのおくりもの」メルマガ
登録して読んでいただけるとうれしいです(無料)
☆お問い合わせはこちらへ
☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」
☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!(2016年6月末まで)
☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。
☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
下のバナーをポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!
今日は担当小学校の入学式に出席します。
(地域の主任児童委員というのをさせていただいているので来賓です)
横浜はちょうどいま、桜が満開
素晴らしい入学式になりそうですね。
可愛い一年生に会えるのが楽しみ~~
ご入学のみなさま、おめでとうございます
(我が家のチューリップもお祝いしてます)
さて、ISD個性心理学のインストラクター講座では
人の生き方のベースになっている「レール」という
すご~いことを習います。
たとえば、私の場合
生き方のレールは「リアリティ」というもの。
「たぬき」が「リアリティ」のレールの上を
歩いているイメージです。
実はこの「レール」は個性の「本質」と同じくらい、
その人の性格を左右するものです。
同じキャラクターでもレールが違うと
ずい分違った感じになるんです。
私の大好きなお友達のぴろりんが
このレールについて
「今世で自分が選んだ生き方」だと教えてくれました。
ということは、
私は今世では「まじめに」「穏やかに」「常識的に」という
生き方を選んで生まれてきたことになります。
若いころの私からは考えられない「穏やか」というキーワードですが
最近の私は段々そうなってきたと思います。
(年のせいもあるかもしれないけどね)
この「リアリティ」のレールを選んだことも
この世で私が果たす使命に関係があるのかもしれません。
あなたの「選んだ生き方」は何でしょうね?
そこがわかると、
自分の道も見えてくるかもしれませんね。
さてさて、新一年生と同じように
私も今日から「ISD個性心理学」に関するメルマガを発行します。
「個性は宇宙からのおくりもの」メルマガ
登録して読んでいただけるとうれしいです(無料)
☆お問い合わせはこちらへ
☆無料メルマガ「個性は宇宙からのおくりもの 入門編」
☆お得な「ファミリー診断」のお申込みはこちら。
6人まで5000円キャンペーン中!(2016年6月末まで)
☆「個性、相性、組織診断」はこちら。
お1人さま 2160円から診断出来ます。
☆ISD個性心理学の「資格講座」受講の詳細はこちら。
下のバナーをポチッとして頂けると、励みになります。
いつもありがとうございます!