試合アベレージは182.75⇒186.57⇒192.67⇒185.62⇒179.12⇒185.23⇒182.34⇒172.43⇒178.37⇒183.77⇒188.29 と2ヶ月連続で180を超えることが出来ました。月初めはジャパンオープンで177.56(9ゲーム)となって重苦しいスタートとなりました。
遠征疲れもあってか中盤落ち込んだものの、終盤にかけて調子が上向き良い感じで11月を終えることが出来ました。
ノーヘッド率:
7.2⇒8.7⇒4.7⇒8.4⇒11.9⇒9.3⇒12.6⇒10.5⇒8.1⇒8.5⇒3.5と過去最高をマークしました。
ストライク率:
41.2⇒40.8⇒46.1⇒40.9⇒38.7⇒43.4⇒44.4⇒38.8⇒41.1⇒45.0⇒46.5とこれも過去最高です。
オープンフレーム率:
24.5⇒24.0⇒21.7⇒21.8⇒25.7⇒24.7⇒27.9⇒30.7⇒29.4⇒26.7⇒25.0とやや改善しましたが、目標の一桁台には遥かに及びません。
グラフにはありませんが、
スプリット率:
7.6⇒6.8⇒8.3⇒7.5⇒9.2⇒9.2⇒9.6⇒12.2⇒12.6⇒10.6⇒9.1と久々の1桁台です。
7番ピンカバー率:
73.07⇒80.95⇒68.18⇒61.53⇒78.94⇒75.00⇒75.00⇒54.16⇒62.50とやや改善したものの下降トレンド脱出はできておりません。
10ピンカバー率:
58.88⇒60.93⇒69.86⇒76.47⇒70.00⇒65.51⇒67.74⇒57.14⇒62.50⇒ 64.61 とぱっとしません。一昨日などは4ゲームで9回10ピン残があり、ミス3連発とやらかしてしまうなど不安定さが目立ちます。
6-10番ピンカバー率:
87.09⇒73.07⇒72.72⇒76.92⇒57.14⇒80.00⇒100.00(6/6)⇒66.66⇒ 42.85と大幅ダウンしてしまいました。11月は6-10番の発生率が大幅に減少しております。それに引き換え10ピン残が急増です。これは良い傾向と捉えていいものか迷うところですが、少なくとも6-10番カバーの急落はいただけません。カバー率がもう少し上昇すれば、アベレージ200アップの目標達成ができると思うのですが・・・。
ジャパンオープンを終えて燃え尽き症候群になるかと思っておりました。確かに帰ってきた直後はそういった気になったものの、また来年もチャンスがあればという気にもなってきました。
大会後のレッスン会で藤川プロから期間中投球を間近に見ていて気になった点について指摘がありました。現在それを踏まえた投球フォームの修正に取組んでおります。まだまだ試行錯誤しながら進めておりますが、月後半の上昇トレンドはその結果が出てきているのかも知れません。というかそう思いたい!!!
<ストライク率推移グラフ>
<個別ピンカバー率推移グラフ>
<月間アベレージ推移グラフ>
<毎試合アベレージ推移グラフ>
遠征疲れもあってか中盤落ち込んだものの、終盤にかけて調子が上向き良い感じで11月を終えることが出来ました。
ノーヘッド率:
7.2⇒8.7⇒4.7⇒8.4⇒11.9⇒9.3⇒12.6⇒10.5⇒8.1⇒8.5⇒3.5と過去最高をマークしました。
ストライク率:
41.2⇒40.8⇒46.1⇒40.9⇒38.7⇒43.4⇒44.4⇒38.8⇒41.1⇒45.0⇒46.5とこれも過去最高です。
オープンフレーム率:
24.5⇒24.0⇒21.7⇒21.8⇒25.7⇒24.7⇒27.9⇒30.7⇒29.4⇒26.7⇒25.0とやや改善しましたが、目標の一桁台には遥かに及びません。
グラフにはありませんが、
スプリット率:
7.6⇒6.8⇒8.3⇒7.5⇒9.2⇒9.2⇒9.6⇒12.2⇒12.6⇒10.6⇒9.1と久々の1桁台です。
7番ピンカバー率:
73.07⇒80.95⇒68.18⇒61.53⇒78.94⇒75.00⇒75.00⇒54.16⇒62.50とやや改善したものの下降トレンド脱出はできておりません。
10ピンカバー率:
58.88⇒60.93⇒69.86⇒76.47⇒70.00⇒65.51⇒67.74⇒57.14⇒62.50⇒ 64.61 とぱっとしません。一昨日などは4ゲームで9回10ピン残があり、ミス3連発とやらかしてしまうなど不安定さが目立ちます。
6-10番ピンカバー率:
87.09⇒73.07⇒72.72⇒76.92⇒57.14⇒80.00⇒100.00(6/6)⇒66.66⇒ 42.85と大幅ダウンしてしまいました。11月は6-10番の発生率が大幅に減少しております。それに引き換え10ピン残が急増です。これは良い傾向と捉えていいものか迷うところですが、少なくとも6-10番カバーの急落はいただけません。カバー率がもう少し上昇すれば、アベレージ200アップの目標達成ができると思うのですが・・・。
ジャパンオープンを終えて燃え尽き症候群になるかと思っておりました。確かに帰ってきた直後はそういった気になったものの、また来年もチャンスがあればという気にもなってきました。
大会後のレッスン会で藤川プロから期間中投球を間近に見ていて気になった点について指摘がありました。現在それを踏まえた投球フォームの修正に取組んでおります。まだまだ試行錯誤しながら進めておりますが、月後半の上昇トレンドはその結果が出てきているのかも知れません。というかそう思いたい!!!
<ストライク率推移グラフ>
<個別ピンカバー率推移グラフ>
<月間アベレージ推移グラフ>
<毎試合アベレージ推移グラフ>