今日の花
リコリス ジャクソニア 日本の赤い彼岸花より少し早く咲きます。
9月になっても暑い日々が続きますね。そして雨も降りません。平年ですと9月になれば秋雨前線というのが日本の上に停滞し6月の梅雨のように雨を降らせることが多いのですが、太平洋高気圧の勢力が強く前線ができても普段よりずっと北の方にかかっています。9月に入ると家庭菜園では秋冬野菜の準備が始まるのですが今年は暑さと雨無しの乾燥で種まきや苗の植え付けができませんでした。白菜の苗は例年通り8月の下旬にポリポットに種を播き順調に苗が出来上がっていたのですが暑さのため畑の準備ができませんでした。9月も下旬になりいつまでも待っているわけにもいかないので畑に水をまきながら耕して昨日ようやく苗の植え付けの準備ができました。
秋冬野菜の中でも使用頻度の高い野菜から優先的に植えてゆきます。冬の料理に欠かせないのが白菜と大根ですね。大根や蕪などは9月の10日までには毎年播くのですがもう2週間も遅れてしまいました。白菜も遅れていますがこれからの管理次第では11月には食べられるようになるでしょう。
ほうれん草も種まきが遅れていますがまだ十分間に合うと思います。冬から春にかけて我が家でよく食べるのがチシャですね。苣(チシャ)という漢字は普段目にしない字だと思いますが私の住む山口県ではチシャは郷土料理としてよく食べられます。そんなわけでチシャもたくさん植えます。山口県以外の方はチシャと言ってもよくわからないかもしれませんのでまた何時かチシャについて詳しく書いてみたいと思います。
長ネギも植えておきたい野菜ですね。よく使いますし鮮度の良いものが美味しいです。我が家は最も近いスーパーまででも近くはないのでやはり家の前にある畑で作ってあればいつでもすぐに手に入るというのがいいです。
白菜
苗が育ちすぎています。
晩生の白菜
ようやく白菜40株が植え終わりました。
次は大根です。この頃カミさんの好みで太くて短いおでん大根という品種を植えています。
種を播き終わったら軽く覆土します。
乾燥防止のため不識布で覆うと出来上がりです。しっかり水を撒いて芽の出るのを待ちます。
自分や家族の食べ物をすべて自給することはできませんがこの頃できる範囲で安全で美味しいものを作って食べて行こうと思っています。