今日の花
2本のコブシ(辛夷)
20年くらい前に実生のコブシの木を2本いただきました。2本とも同じものと思って庭に植えたのですが花が咲き始めてみるとそれぞれの花が微妙に違うことに気が付きました。ひとつは白木蓮のように花弁が丸っこくてもう一本はシデコブシのように花弁が細くて枚数が多いのです。雄蕊の色も違います。
ギフチョウを飼育しているネットボックスの中には鉢植えのエノキが2本入っています。このネットボックスはもともとオオムラサキを飼育する目的で作ったものでギフチョウには貸してやっているようなものです。毎日ギフチョウの方ばかり見ていたので気づかなかったのですが今日注意してみるとオオムラサキやゴマダラチョウの幼虫が根元の落ち葉の中から出てきてエノキの木に登っているのが見つかりました。よほど注意しないと見えない幼虫ですから気が付かなかったのですが何日も前から出て来ていたのかもしれません。成虫になるとゴマダラチョウよりオオムラサキの方が大きいのに越冬幼虫はゴマダラチョウの方が大きいのです。これからエノキの新芽が広がると葉を食べてどんどん大きくなります。楽しみですね。
イボタの木に付いているウラゴマダラシジミの幼虫もずいぶん大きくなりました。1㎝近くになったので見つけやすくなりました。
越冬から目覚めたオオムラサキの幼虫
目覚めたばかりのゴマダラチョウの幼虫
エノキの新芽が広がり始めました。
飼育用ネットボックス
ギフチョウが山桜にとまっています。
庭のキジョランでアサギマダラが今朝蛹になりました。
蛹になったばかりの時は緑色に透き通っていてとてもきれいです。寄生虫に感染していないことを祈ります。
これから気温が上がると約2週間で蝶になります。