曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

仲秋の名月

2012年09月30日 | 日記

今日の花

秋明菊

 

藤袴

 

 


 今日は旧暦の8月15日です。今夜の月は一年で最も良い月と昔から人々に愛でられています。考えてみると月の写真や月のある風景というのはあまり撮ってないことに気付きました。

それならば今夜こそと夕方から意気込んでいましたが空模様がかんばしくありません。海の向こうから昇る名月を撮ろうと準備して海岸に臨んだのですが月の昇るあたりの空を雲が覆っています。これはあきらめざるを得ないかと帰りました。その後も家に帰ってチャンスを待ちましたがなかなか雲はなくならず今夜はダメかと思いましたが先ほどようやく雲間より月が顔を出しました。それっと三脚を出し少しばかり撮りましたが撮れた写真は月並みの月で名月とはほど遠い月でした。

 


今日の音楽

Beethoven  "Moonlight Sonata"      Claudio Arrau       (撰者 R) 

Debbussy   "Clair de lune"       Fuziko Hemming          (撰者 K)

上の文字を右クリックして 新しいタブで開く を選びクリックして下さい。BGMとして音楽を聴きながら下の写真をご覧になることが出来ます。




仲秋の月


 

 

夕方まで戻ります

日は暮れて行きますが、待つほどに雲は厚くなるばかり。

 

 

10時過ぎ少し雲が切れてきました。  

 

(ここで苦労して撮った月に対しても一句したためたいところですが照れまん宗匠が手ぐすね引いて待ちかまえているので胸の内に残しておきます。)

 


 

 

 

 

 


ウラナミジャノメ・ヒメウラナミジャノメ・ヒメジャノメ

2012年09月29日 | 日記

今日の花

紅白の彼岸花

 


 9月も残すところあと1日になり、2012年も4分の3が過ぎて行きました。早いのか遅いのか人それぞれでしょうが、私にとって残り3カ月はが大変忙しい時期になりますのであっという間に過ぎて行くことと思います。

今月は一年の内で比較的ゆとりの時期なのでブログの方も頑張ってみました。でも来月からはなかなかこうはいかないと思います。それなりのペースでアップしていこうと思っていますのでよろしくお願いします。

今日は紛らわしいジャノメチョウを3種並べてみました。

 


ウラナミジャノメ


 

 

飛翔

 


ヒメウラナミジャノメ

 

 

 


ヒメジャノメ


 

 


 

 


クロセセリ

2012年09月28日 | 日記

今日の花

 

 


 この頃花の写真を撮っていないと昨日書きました。少し撮り貯めておかないとと思ったのですが家の周りの花は撮りつくしたし材料がありません。近所の家に白い芙蓉の花咲いていましたので勝手に撮らせていただきました。

来客があったので夕方にはアジ釣りにご案内。釣果はまあまあといったところです。


蝶の写真はこの辺ではやや珍しい蝶のクロセセリです。

 


クロセセリ

 

 

 

 

 

セセリチョウの仲間は小さいものが多くて飛翔写真を撮るのが難しいのです。

 

 


今日の釣果

満月までもう一息の大きな月が海を照らし、明るくて夜釣りは快適でした。

 

 

 

 


イシガケチョウ 雌

2012年09月27日 | 日記

今日の果物

葡萄

お皿に乗っているブドウは赤嶺・紫玉・高妻・巨峰・リザマートの5種類です。私は葡萄が大好きでいつもいろんな種類の葡萄を買ってみます。スーパーなどでの販売も下の写真のように多品種のパッケージで売ってくれたらよいのにといつも思います。

 

栗の4つ子ちゃん   一つのイガに4個の栗が入っているのはとても珍しいことです。

普通の栗

 


 最近花をほとんど撮っていなくて「今日の花」に困っています。しかたがないので、果物にしていますが夏から秋にかけて美味しい果物が豊富にあって楽しいですね。今年のモモは美味しかったですね。梨も飽きるほど食べました。この頃赤ナシが主流ですが青ナシの20世紀も好きです。葡萄はこの頃ハウス物が早くから出回るので時期が長いですね。ずっと切らさず食べています。8月の末にリンゴを買ってみましたが酸味があってしゃきしゃきしていて意外に美味しかったです。イチジクも食べきれませんでした。今年の心残りはスイカをあまり食べなかったことです。スイカも大好きなのですがね。メロンは贈答品としていただきますがスイカはあまりもらったことがありません。何故ですかね。

ところで、今日はイシガケチョウを載せることにしました。夕方5時半ごろ仕事を終えていざ帰ろうとしたとき、トラックの取っ手に手をかけた時まさにパタパタと言った感じで蝶がウインドウから飛び立ちました。すぐに近くの草むらにとまったのでカメラを取り出し近寄ってみたのですが、それはとてもきれいなイシガケチョウでした。近くから写真を撮っても逃げないし少しぐらい触っても飛び立たないのです。きっとこの蝶は羽化した直後だったに違いありません。終いには手にとまらせてみました。いつも書いていますが蝶を手に載せることが出来るのは羽化した直後だけです。生まれたばかりの新鮮な蝶を見て下さい。


 


今日の音楽


「 Moon River」(Year 1962)  唄:Andy Williams

上の文字を右クリックして 新しいタブで開く を選びクリックして下さい。BGMとして音楽を聴きながら下の写真をご覧になることが出来ます。


 


イシガケチョウ ♀

 

一旦葉の裏に隠れました。

よっこらしょと出てきました。

さあ撮って下さいとばかりに目の前に出てきて翅を開きました。

素敵な模様ですね。まだ何処にも欠けたところはありません。

胴体は毛でおおわれています。このまま冬を越すのですから。

 

 

 

最後は海の方を背景にして撮ろうかなと考えたのですが。夕方で暗かったので絞りが開いてしまい背景を生かすことができませんでした。片手ではカメラの設定が変えられずそのうちにバイバイと行ってしまいました。

 


 最後にイシガケチョウの雄と雌の模様の違いを載せておきます。

 

イシガケチョウ ♂

 

イシガケチョウ ♀

 

雌は全体に黄色っぽく見えます。

 

 

 

 


大島はアゲハ蝶の島-4

2012年09月26日 | 日記

今日の花

 

 


 今日はやや気温が高かったものの爽やかな秋晴れで、オスプレイも飛ばないし静かな一日でした。

大島ではアゲハチョウは最も多くて目立つ蝶ですが10月に入ると急に姿か見えなくなります。みかんの木が新芽を出さなくなるからです。アゲハチョウの幼虫はみかんの新芽の柔らかいところを食べて育ちます。

秋の青い空とアゲハチョウを楽しんで下さい。


 


今日の音楽

パット・メセニー・グループ  First Circle

 

上の文字を右クリックして 新しいタブで開く を選びクリックして下さい。BGMとして音楽を聴きながら下の写真をご覧になることが出来ます。

 

 

 


アゲハチョウ (ナミアゲハ)

 説明することは何もありません。

 

 

 


夕方の安下庄湾

 

 

 

 

 

 


大島はアゲハ蝶の島-3

2012年09月25日 | 日記

 今日は一日中秋晴れのとても爽やかな一日でした。

朝起きて外へ出てみるときれいな青空と涼しい秋風に思わず胸の中で「どこかへ行きたい」と叫んでいる私がいました。

どこか高原に行きたいな。ススキの草原を歩き回りたい。

でもどこへも行きませんでした。

夕方アジ釣りにいきました。少し釣りすぎたようです。

 


今日の音楽

ロミオとジュリエット 井上芳雄  

上の文字を右クリックして 新しいタブで開く を選びクリックして下さい。BGMとして音楽を聴きながら下の写真をご覧になることが出来ます。

そのまま左クリックすればYou Tubeのサイトが開き画像を見ることが出来ます。


 


 

3回目のアゲハチョウはミヤマカラスアゲハです。好き嫌いはありましょうがミヤマカラスアゲハは日本の蝶の中で最も美しい蝶ではないかと思います。

 


ミヤマカラスアゲハ


 

 


ミヤマカラスアゲハのペア

 

 

 

時間が夕方で日蔭の斜面と条件が悪くて少し光が足りません。せっかくきれいなミヤマカラスアゲハが2頭も居たのに残念でした。


今日の釣果

 

数は釣れましたが小ぶりでした。Mさんが途中で加わって二人で釣ったのは30余りでしょうか 。

 

 

夕方釣り場の大泊から撮った嵩山の山頂をかすめて飛ぶオスプレイ

尾翼が赤いです。最初この尾翼が赤く塗ってあるのがしょっちゅう見られるので沢山あるのかと思っていたらこれは指揮官の乗る機体なのですね。

 

 


オスプレイ とその他の軍用機

2012年09月24日 | 日記

今日の花

今日の本文の写真は色がありません。 せめて赤い花でもとまた庭の花を撮って来ました

 

今日の果物

夜落ちた栗はイノシシのもの、昼落ちた栗は私のもの。

 


 オスプレイがわがもの顔に飛び始めて4日目です。今日は朝から町の上を飛んでいました。頻繁に来る時には10分おきくらいで次々とやって来ました。

私の町は岩国基地の真南やく30kmの所にあり、基地に入る飛行機はみんな町の上で向きを変えて進入路に入ります。毎日たくさんの軍用機が頭上を飛びますが住んでいる我々は慣れっこになって何が飛んでいるかいちいち確認したりしません。でもここ数日オスプレイが飛ぶようになって音がするたびに空を見上げるようになりました。

今日飛んだ飛行機のうちすべてではありませんが私が気づいた時撮った飛行機をお見せしましょう。米軍の飛行機だけではありません、日本の自衛隊の飛行機も時々やって来ます。我が家を訪れた人は少なからず飛行機の音に驚きます。

軍用機など見たくもないとおっしゃる方もいらっしゃいましょうが、せっかくの機会なのでもう一日見て下さい。


 


今日の音楽

 

風の谷のナウシカより  『風の伝説』

上の文字を右クリックして(新しいタブで開く)を選びクリックして下さい。BGMとして音楽を聴きながら下の写真をご覧になることが出来ます。


オスプレイの飛行

東の方からこちらへ向かって飛んできます。

ほぼ私の真上を通過して行きました。

 

 


 

私の所まで来ないで旋回してゆきました。

 

 

山の端をかすめて去って行きました。高度は高くありません。

 


次にやってきたのは日本の自衛隊のジェット機のようです。

 


オスプレイを300mmで撮ってみました。機体に書かれた文字が読み取れます。

 

 

ジェット戦闘機です。軍用機には疎いので機種は分かりません。

 

 

 

 

 

 

海上自衛隊の文字が読み取れます。

 

 

 

 

 

 

 

このヘリコプターは民間機かもしれません。

 

 


軍事基地の近くに住んでいない方はこんな毎日があることをご存じないかもしれませんね。

この国は本当に戦争を放棄した平和国家なのでしょうか。国を守る、国境を死守する、というのはこういうことだと考える政治家たちを選んできた我々ですから大きなことは言えませんが。


 今日の音楽

 


話題の オスプレイの飛行

2012年09月23日 | 日記

今日の花

 

 

庭の花で間に合わせました。

 

 


 一昨日から試験飛行を始めたオスプレイが毎日私たちの町の上を通ります。私も昨日までは驚いて見上げるだけでしたが、今日は3時ごろから夕方までに何度もやって来るので写真に撮ってみました。蝶はお休みです。

こんなことが日常的なことになるのは「かなわんなあー」と思います。今まででも超大型の輸送機や戦闘機それに大型ヘリコプターなどいろんな軍用機が頭上をを毎日通過してゆきましたが更に危険度の高い飛行機が加わるとなると心配しないではいられません。

目の前の海を隔てて40km先には原子力発電所が見えます。これも不気味な存在です。周防大島は自然環境や気候が良くて大変住みやすいところですが、このところ心配の種が増えてきました。

 


オスプレイの飛行


 

 

 

 

 

 

 

私の頭上を勝手に飛んでゆきました。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


大島はアゲハ蝶の島-2

2012年09月22日 | 日記

今日の果物

今年初めての栗拾いに行ってきました。

 

 

 

毎年8月の末か9月に入ったころよく栗ご飯が登場します。新しい栗が出る前に前年の栗で冷凍してあったものを使ってしまわなければならないからです。

やはり新栗の方が美味しいです。

 


 今日はオスプレイが飛んでいるのを初めて見ました。栗拾いをしていたのですが、今話題のオスプレイですからすぐにカミさんを呼びました。「本当に。」と言いながらいそいでやって来ました。私はトラックの助手席にあるカメラを取りに行きたかったのですが丁度その時くりのとげが足に刺さっていて動けない状態でした。残念がると、カミさんは『すぐに次が来るよ」と慰めてくれましたが今日はその1機だけでした。やがてオスプレイが毎日のように頭上を飛ぶようになり慣れっこになるのはちょっと怖いですね。カミさんもあわてて降りてきたので斜面で滑って手をついたところそこに栗のいががあってひどい目に会ったそうです。オスプレイの被害者がもう出ました。

今日はアゲハチョウのカップルの飛翔をお見せします。単調な写真の連続ですからこんな時はBGMでも付けるとよいのかも知りませんが眠くって手の込んだことはできません。

 


音楽担当のらんらんさんが素敵な曲を選んでくださいました。

今日の音楽


cello : Yo-Yo Ma
Ennio Morricone作曲  
映画 ミッションより  Gabriel's Oboe and The Falls 

上の文字を右クリックして 新しいタブで開く を選んでクリックして下さい。BGMとして聞きながら下の写真を見ることが出来ます。

 


アゲハチョウのカップル

 

 

 こんな写真は動画で撮ればなんてことはないのですが一瞬一瞬のシャッターを押す快感がなくなります。上から下へスクロールして蝶の動きを楽しんで下さい。

よく見ると雌はランタナの花の吸蜜に夢中で雄の方をあまり見ていません。それでも雄は雌に翅表を見せようと雌の前に回り込んでは背中を向けています。アゲハチョウの求愛はクジャクみたいに雄が翅表を雌に見せようとするようです。

 

このアゲハのカップルの飛翔写真は100枚以上撮りましたのでまだまだ続きがあります。

 


 今日の音楽

 

 http://www.youtube.com/watch_popup?v=XISBJ-MJ0HI&vq=medium

 

cello : Yo-Yo Ma
Ennio Morricone作曲  
映画 ミッションより  Gabriel's Oboe and The Falls 

celloって丁度いい大きさですねらんらんさん。持ち運びには少し大きすぎるかもしれませんが椅子に座って抱きかかえるように持つと丁度いいと感じます。

Ennio Morriconeの音楽にはなんだか癒されますね。 

 

 

 


大島はアゲハ蝶の島-1

2012年09月21日 | 日記

今日の花

鳳仙花

夏も終わりすっかり種になりました。子供のころにはこれを指でつぶして遊びました。

鳳仙花の根っこ   樹みたいです。

 

 


今日の果物

リザマート   大好きな葡萄の一つです。

旧ソ連時代に交配で作られた品種です。味の特徴は上品な甘さとサクッとした噛みごたえに皮ごと食べられる食べ易さなどいいことずくめの葡萄です。栽培は難しいそうです。


 今日から身近な所の蝶を紹介いたします。私がみかん作りをやっていることは自己紹介に書いてある通りですが、こうして写真にのめりこんだのもみかん畑のアゲハチョウがきっかけです。蝶の中でもアゲハの仲間はほとんどが柑橘系の植物を食草としています。大島は昔からみかんの産地ですのでアゲハの仲間は非常に多いところです。島の中何処へ行ってもアゲハの姿が見られます。そんなことでアゲハ蝶はありふれ過ぎていて普段はなかなかカメラを向ける気になりません。最近撮るものがないのでたまにはアゲハもいいかと何種類か撮ってみました。

 


ナガサキアゲハ


クサギの花はアゲハの仲間が好みます。大きなクサギの木の側に立っているといろんなアゲハが入れ替わり立ち替わりやって来ます。その中でもナガサキアゲハがきれいだったので沢山撮って来ました。

ナガサキアゲハ♂

 

ナガサキアゲハ♀

 

 

 

 

 

 

 

 

黒いアゲハは青空が似合うような気がします。何とか青空バックで撮ろうと私の方が右往左往するのですがなかなか思う所に来てくれません。

雄は一生懸命雌を追うのですが雌は吸蜜がしたいらしくて雄の相手をしません。10分以上追い回しましたが終いにはあきらめて飛び去りました。 

 


今日の音楽

 

 http://www.youtube.com/watch_popup?v=Wa-N_r1IqTY&vq=medium

 

月々に月見る月は多けれど 月見る月はこの月の月    (詠み人知らず)

 

もうすぐ中秋の名月ですね。ジョージ ウィンストンありがとうございました。