いよいよ今週、金曜日午前9時に土佐乃国横断遠足242kmがスタートする。


週間天気予報では天気は持ちそう。
日中もやや暑いが30度までは行かないので暑さに のたうちまわる事は無いだろう。
夜は少し寒いかな?

天気図もダブル高気圧にすっぽり覆われているのでこの先2~3日は大丈夫そう。
穏やかな日々になるんじゃないかな?
30度越えると夕立とかゲリラ豪雨とか怖いけど、それも無さそう。
長丁場なんで一応装備は持っていくけどね。
しかし、高知県は広いね。
地域天気予報でみると、室戸市と高知市、足摺岬のある土佐清水市では
最高気温で2~3℃の差があるよ。
結局、先日のロングジョグ以来走ってないので、脚の疲労はほぼ無いが
仕事が忙しく、少し腰が痛い。
出発直前に整体を予約しているので、それでなんとかなってくれれば・・・。
遠足の様子は大会Facebookで実況報告されていくようだ。
お暇な方は、汗まみれ、汁まみれなゾンビ姿を
「馬鹿やってら~」と優雅に笑いながら観てやって下さい。
https://www.facebook.com/tosanokuni/
私もせっかくFacebook始めたのに、ガラケーなもんだから
現地から投稿が見られませんし、投稿も出来ません。
意味無ぇ~~~~。
今回のコースはコンビニや商店も多いし、途中、預けた荷物も取り出せる。
佐渡の時の様に着替え、食料を持っていかなくていいので
荷物は少し軽く出来る。
シューズは迷ったが、今一番信頼しているナイキズームボメロ
今回も風が強くなければ宮笠装備。
お遍路さんと間違われるかもしれん・・・。
定員60人と私の出た大会では過去最小の人数。
最近始めたFacebookでも見かけたことのある参加者の方々も居て
しかも大会前後には宴会付き。
新たな出会い、繋がりもありそうで楽しみです。
最後にちょっとしたクイズ
これな~んだ?

今回のくじけそうなときの為の秘密兵器です。
木曜朝に出発です。
いってきま~す!!


週間天気予報では天気は持ちそう。
日中もやや暑いが30度までは行かないので暑さに のたうちまわる事は無いだろう。
夜は少し寒いかな?

天気図もダブル高気圧にすっぽり覆われているのでこの先2~3日は大丈夫そう。
穏やかな日々になるんじゃないかな?
30度越えると夕立とかゲリラ豪雨とか怖いけど、それも無さそう。
長丁場なんで一応装備は持っていくけどね。
しかし、高知県は広いね。
地域天気予報でみると、室戸市と高知市、足摺岬のある土佐清水市では
最高気温で2~3℃の差があるよ。
結局、先日のロングジョグ以来走ってないので、脚の疲労はほぼ無いが
仕事が忙しく、少し腰が痛い。
出発直前に整体を予約しているので、それでなんとかなってくれれば・・・。
遠足の様子は大会Facebookで実況報告されていくようだ。
お暇な方は、汗まみれ、汁まみれなゾンビ姿を
「馬鹿やってら~」と優雅に笑いながら観てやって下さい。
https://www.facebook.com/tosanokuni/
私もせっかくFacebook始めたのに、ガラケーなもんだから
現地から投稿が見られませんし、投稿も出来ません。
意味無ぇ~~~~。
今回のコースはコンビニや商店も多いし、途中、預けた荷物も取り出せる。
佐渡の時の様に着替え、食料を持っていかなくていいので
荷物は少し軽く出来る。
シューズは迷ったが、今一番信頼しているナイキズームボメロ
今回も風が強くなければ宮笠装備。
お遍路さんと間違われるかもしれん・・・。
定員60人と私の出た大会では過去最小の人数。
最近始めたFacebookでも見かけたことのある参加者の方々も居て
しかも大会前後には宴会付き。
新たな出会い、繋がりもありそうで楽しみです。
最後にちょっとしたクイズ
これな~んだ?

今回のくじけそうなときの為の秘密兵器です。
木曜朝に出発です。
いってきま~す!!