権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

ウォーク下見

2011-09-14 21:07:41 | 日記
10月9日実施の、大野地区健康ウォークの下見に行ってきました。5kmの担当です。毎年多くの人が来られるようで楽しみです。コースは団地の中あり・西国街道の歴史の道あり・・・・体育の日の一環です。
まだまだ30℃以上の暑い日が続きます。今日も、汗ダラダラですがさすが夜明け前は涼しさを感じます。
暑い日が続けば、米の品質が悪くなります。「白濁米」といってコメがきれいな透き通った水晶米になりません。稲つぶの澱粉が完全にでき上がらないのです。
もちろん温度差が違うので、南方でつくるコメはこちらではできませんし、北海道のコメもこちらでは育ちません。その土地にあった米を作っているのです。専門ではありませんからよくわかりませんが、佐伯町では数年前からもち米が白濁の影響を受けているようで、多くの農家がもち米栽培をやめているとか?
西国街道途中の標石です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする