権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

熊本地震

2021-04-17 20:06:45 | 日記

熊本地震から5年になるのですね、何回も通った阿蘇大橋も崩落してしまいやっと復旧したというニュースも目にしました。

びっくりは熊本城です。石垣が崩れ、お城を支えている石垣のごくわずかな石で城が倒れなっかったのですが、先日TVで見たらこの部分は築城当初の石垣で「武者返し」の方法で積まれた石垣だったというのです。各地の城を訪ねた際「武者返し」の石垣は目にします。石垣を上に行く部分で反り返らせて、忍者などが昇って行かれない方法と思っていましたがもちろん武者返しですから大きな目的ではあるものの、石垣の強度がすごいといいます。

今回の石垣が残ったのはこの部分で、明治以降の補修された石垣は震度6の地震に耐えられなかったのです。昔の技術に感心させられるばかりです。

冷たい雨です、一日中何にもできず引きこもり人生・・・

たんぽぽが綿毛になっています🎵

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする