
最近スーパーに行って調理済み料理が爆発的に伸びていると思いませんか?広島でも大手のスーパーで「生ものの魚が欲しければ午前中に来店ください」という店があります。午後になるとすべて加工に回します。天ぷら・フライ・煮つけ・さらにはセットにした定食まで出来ています。少人数の家族・働いている人には本当にありがたいことです。
これで売り上げが伸び、消費者が助かるのは本当にいいことだらけです。
私が関係している健康づくりの教室の市の栄養管理師さんの話でも、このような話が出てきます。「個食」(孤食?)を想定した講習にあぜんとしました。ほうれんそうのおひたしをパックで買ってきたら、胡麻和え・さらに豆腐であえて白和え・・・出来合いの料理を少し手を加えて目先を変えることを推奨しているのです。
高齢者に少しでも違った形で色々と食べてもらう・・・高齢化社会を想定した食事の推奨は、わたしは家庭の味を忘れろとでも言われているのであまり気に入りません。
皆さんいかがですか?
あすはできれば生のサバでも買ってきてしめサバでも作りますか。でもこれって2日最低かかるんですよね。
今日の写真は昨年10月に悪谷で発見「つちあけび」です。まるでウィンナーが実っているようです。この仲間には絶滅危惧種1-Aに指定されているものもあるようです。ランの仲間です。
これで売り上げが伸び、消費者が助かるのは本当にいいことだらけです。
私が関係している健康づくりの教室の市の栄養管理師さんの話でも、このような話が出てきます。「個食」(孤食?)を想定した講習にあぜんとしました。ほうれんそうのおひたしをパックで買ってきたら、胡麻和え・さらに豆腐であえて白和え・・・出来合いの料理を少し手を加えて目先を変えることを推奨しているのです。
高齢者に少しでも違った形で色々と食べてもらう・・・高齢化社会を想定した食事の推奨は、わたしは家庭の味を忘れろとでも言われているのであまり気に入りません。
皆さんいかがですか?
あすはできれば生のサバでも買ってきてしめサバでも作りますか。でもこれって2日最低かかるんですよね。
今日の写真は昨年10月に悪谷で発見「つちあけび」です。まるでウィンナーが実っているようです。この仲間には絶滅危惧種1-Aに指定されているものもあるようです。ランの仲間です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます