![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/85/5de6852ff5e37969ba9f57663011feac.jpg)
青春18きっぷってご存じですか?なんとなく若者を連想させてくれるネーミング・でも誰が使ってもいいのです。春は3月1日から4月10日まで一冊5枚で11500円1日に直せば2300円でJR鈍行乗り放題です。
私の友人が昨年これを使って山形まで米沢牛を食べに行ったつわものがいます。2日かけて行ってステーキを食べて帰りました。
ここで牛肉についてうんちく・・・・
和牛は色々あります。一つの見分け方として短角牛・角の短い牛です、主に東北にいます。米沢牛が代表です。あとは角が比較的長く延びる種類山口県の見島牛がいます。見島牛は離島故混血の機会が無く純粋に育っているから天然記念物になって食べられません。隠岐の島も同じ状況です・ここの牛は天然記念物になっていないから食べられますがすべてA-5・A-4ランクで特別おいしい牛に育っています。
牛の話はいくらでも長くなるのでまた後日にして・・・
青春18きっぷを買いに行きました。驚きは値段です。普通金券ショップは安いのが当たり前です。ところが1枚2300円のはずが4枚つづりは10400円つまり1枚当たりは2600円になります。からくりは奇数にあります。友人と行けば必ず1枚余ります。一人で行けば5枚は多すぎます。需要と供給の微妙なバランスです。
また次の機会に・・・
今日の写真今が一番おいしい広島カキのヤキガキです。今夜も一杯飲みすぎました。
私の友人が昨年これを使って山形まで米沢牛を食べに行ったつわものがいます。2日かけて行ってステーキを食べて帰りました。
ここで牛肉についてうんちく・・・・
和牛は色々あります。一つの見分け方として短角牛・角の短い牛です、主に東北にいます。米沢牛が代表です。あとは角が比較的長く延びる種類山口県の見島牛がいます。見島牛は離島故混血の機会が無く純粋に育っているから天然記念物になって食べられません。隠岐の島も同じ状況です・ここの牛は天然記念物になっていないから食べられますがすべてA-5・A-4ランクで特別おいしい牛に育っています。
牛の話はいくらでも長くなるのでまた後日にして・・・
青春18きっぷを買いに行きました。驚きは値段です。普通金券ショップは安いのが当たり前です。ところが1枚2300円のはずが4枚つづりは10400円つまり1枚当たりは2600円になります。からくりは奇数にあります。友人と行けば必ず1枚余ります。一人で行けば5枚は多すぎます。需要と供給の微妙なバランスです。
また次の機会に・・・
今日の写真今が一番おいしい広島カキのヤキガキです。今夜も一杯飲みすぎました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます