![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ff/3b126a4fc1c45c30f05713051d1616e2.jpg)
かねて計画されていた健康ウォーク、何としても天気が心配でしたが持ってくれました。
500名の募集に対し・スタッフを入れて550名の参加で大盛況でした。
私は2KMコースですから、なかには零歳児を連れた方も参加しておられました。
それにしても肌寒い一日でしたが、観光客の多いこと。これも「安・近・短」の現れですかね。時間があったので宮島の裏通りの散策も結構出来て今まで見たことのない道もずいぶん見つけました。
知らない路地を歩くと言うのも新発見があり楽しいものです。
帰りは「OKITA」と言う店に行ってきました。この店はタコ焼きならぬカキ焼きをしている店です。つまりタコ焼きの中のタコがカキ一個まるまる入っている店です。ヤキガキが一個200円なのにここは10個がなんと450円もちろんカキの大きさ等は違いますが季節限定メニューです。場所は宮島口から国道を西へ安芸グランドホテルの手前海側です。
沖田水産というカキ屋さんが経営している店です。一度お試しください。
今日の写真、開会式の模様です。ピンクのジャンパーがスタッフです。
500名の募集に対し・スタッフを入れて550名の参加で大盛況でした。
私は2KMコースですから、なかには零歳児を連れた方も参加しておられました。
それにしても肌寒い一日でしたが、観光客の多いこと。これも「安・近・短」の現れですかね。時間があったので宮島の裏通りの散策も結構出来て今まで見たことのない道もずいぶん見つけました。
知らない路地を歩くと言うのも新発見があり楽しいものです。
帰りは「OKITA」と言う店に行ってきました。この店はタコ焼きならぬカキ焼きをしている店です。つまりタコ焼きの中のタコがカキ一個まるまる入っている店です。ヤキガキが一個200円なのにここは10個がなんと450円もちろんカキの大きさ等は違いますが季節限定メニューです。場所は宮島口から国道を西へ安芸グランドホテルの手前海側です。
沖田水産というカキ屋さんが経営している店です。一度お試しください。
今日の写真、開会式の模様です。ピンクのジャンパーがスタッフです。