仙台 田中そば店
住所:仙台市太白区長町5-2-6
地下鉄/JR長町駅徒歩約3分
電話:022-738-8869
営業時間:月~金11:00-15:00 17:00-22:00
土日祝:11:00-22:00
http://www.tanaka-shoten.net/shop/index.html#tanakaSoba_sendai
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/7a1db5ce0fa925837cebc67d841ad4ee.jpg)
居酒屋で飲んだ後、シメでラーメンを食べに、「仙台 田中そば店」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f6/17690222d0d84e4d6b1d2233c561764b.jpg)
券売機で食券を買うシステムで、店内は、カウンターとテーブル席がありました。
麺類は4種類、あとはギョーザやご飯物などがありました。
中華そば 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/e84eb6a40bdd7026b1ac751a616a391a.jpg)
かなり小さめの丼にびっしり入っています。
太めの平麺に、脂身多めのチャーシュー3枚、濃い目の味のメンマ、ネギで、スープはあっさりだけどコクと旨みのある塩味ベースです。
テーブルには、好みでプラスできる唐辛子があります。
これを入れるとスープの味が変わってしまうし、もとのスープがおいしいので、私個人としては、唐辛子は入れない方が良かったと思いました。
韓国風明太ごはん 250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bf/7e5a5a6d999c2a27d4101bb8fc414ca4.jpg)
きざみネギとごま油を混ぜた明太子のせご飯です。
辛みの少ない明太子なので、もっとパンチの効いた辛味のほうが良いです。
それこそ、テーブルの上の唐辛子を混ぜるとちょうど良いですね。
肉めし 200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/54cff13f5e5af5791e2cd4903d2860e2.jpg)
細切れチャーシューと粗びき黒コショウを混ぜたご飯です。
チャーシューのタレがしみていておいしかったです。
中華そば、ご飯ともにおいしかったですが、ラーメンはかなりあっさりで量が少ないので、ご飯類をセットにしてもこれで一食の食事にするには物足りなく、お酒を飲んだ後のシメにちょうどよいと思いました。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ
住所:仙台市太白区長町5-2-6
地下鉄/JR長町駅徒歩約3分
電話:022-738-8869
営業時間:月~金11:00-15:00 17:00-22:00
土日祝:11:00-22:00
http://www.tanaka-shoten.net/shop/index.html#tanakaSoba_sendai
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/7a1db5ce0fa925837cebc67d841ad4ee.jpg)
居酒屋で飲んだ後、シメでラーメンを食べに、「仙台 田中そば店」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f6/17690222d0d84e4d6b1d2233c561764b.jpg)
券売機で食券を買うシステムで、店内は、カウンターとテーブル席がありました。
麺類は4種類、あとはギョーザやご飯物などがありました。
中華そば 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/e84eb6a40bdd7026b1ac751a616a391a.jpg)
かなり小さめの丼にびっしり入っています。
太めの平麺に、脂身多めのチャーシュー3枚、濃い目の味のメンマ、ネギで、スープはあっさりだけどコクと旨みのある塩味ベースです。
テーブルには、好みでプラスできる唐辛子があります。
これを入れるとスープの味が変わってしまうし、もとのスープがおいしいので、私個人としては、唐辛子は入れない方が良かったと思いました。
韓国風明太ごはん 250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bf/7e5a5a6d999c2a27d4101bb8fc414ca4.jpg)
きざみネギとごま油を混ぜた明太子のせご飯です。
辛みの少ない明太子なので、もっとパンチの効いた辛味のほうが良いです。
それこそ、テーブルの上の唐辛子を混ぜるとちょうど良いですね。
肉めし 200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/54cff13f5e5af5791e2cd4903d2860e2.jpg)
細切れチャーシューと粗びき黒コショウを混ぜたご飯です。
チャーシューのタレがしみていておいしかったです。
中華そば、ご飯ともにおいしかったですが、ラーメンはかなりあっさりで量が少ないので、ご飯類をセットにしてもこれで一食の食事にするには物足りなく、お酒を飲んだ後のシメにちょうどよいと思いました。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ