営業時間変更に伴い、更新しました。(2015年9月)
珈琲&ハンバーグ ハチヤ
住所:仙台市太白区長町8-18-3
地下鉄長町南駅より徒歩約5分
電話:022-395-5258
営業時間:平日10:00-23:00、土日8:00-23:00
無休
駐車場あり、禁煙席あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5e/c3ebe4880488e6e82714456c4b19335b.jpg)
100円OFFクーポンを持っていたので、「珈琲&ハンバーグ ハチヤ」に行きました。
外装、内装、写真付きのメニューなど、完全にファミレスの雰囲気です。
ここは、禁煙席と喫煙席が完全に分かれていて、喫煙席は、ドアを開けて入るタイプなので、タバコのにおいがせず安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/068cdecd921edf5590262e143c51f3c8.jpg)
メニューは、モーニングセット、ランチなど時間限定のメニューがあり、ハンバーグ、パスタ、カツカレーなどの他、喫茶メニューも種類が多かったです。
ちょっとお得なランチメニューは6種類ありました。
ランチにセットのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/c39d7eda11779d33b2185e8f938eb4ae.jpg)
コンソメでした。
ナポリタンにセットのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/969ec6b0989b01d1d8ef6a2abad82428.jpg)
レタスと玉ねぎのみ。ドレッシングは市販の白いフレンチドレッシングです。
彩りに乏しいので、キュウリとミニトマトくらいあっても良いですね。
ランチクラシックナポリタン サラダ、スープ付き 714円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/b449a9f53beb40c41363ab442435b250.jpg)
具は、細切れベーコン、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームです。
ナポリタンソースは砂糖の甘さが強めです。でもおいしかったですよ。
ハンバーグから揚ランチ(150g)スープ付き 787円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/1e1ca37828c57a5ff29516211dd5391f.jpg)
デミグラスソースのハンバーグに、唐揚げ2個、フライドポテト、インゲンのセットです。
ハンバーグはお店の看板メニューだけあっておいしかったです。
ハンバーググラタン(ライス・スープ付き) 819円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/39/e9413aa6a02eac64c0399d60bef1f5ef.jpg)
グラタン皿にほんの少しのスパゲッティを敷き、その上にデミグラスソースのハンバーグをのせてチーズをトッピングして焼いたものです。
ここは、ハンバーグ自体がおいしいので、それにチーズが加わると、さらにおいしくなりました。
画像左
(左)コーラ 199円(通常399円)
(右)ハチヤコーヒーMサイズ 157円(通常399円)
画像右
(左)カフェオレMサイズ 199円(通常399円)
(右)ハチヤアイスコーヒーMサイズ 157円(通常399円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/a0e4efe54f9e076265f92abbf9f28024.jpg)
ランチを注文した場合、ハチヤコーヒー(ホット・アイス)は157円、その他のドリンクは半額で飲めます。
写真ではわかりませんが、コーヒーカップは結構大きくてたっぷり入っていて、しかも苦味がきいていて濃くておいしかったです。
久々にお店でおいしいコーヒーを飲みました。
----------------------------------------------------------------
後日、ティータイムをしにハチヤに行ったので、追加します。
オペラ 399円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/23ed3ee03b06a85330311c5f947a2b99.jpg)
チョコレート、スポンジケーキを何層にも重ねたケーキです。
小型ですが、濃厚でおいしいので満足感があります。
(左)アイスラテ 504円
(右)ハチヤアイスコーヒーMサイズ 299円(通常399円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/65bce6dcf75d9dd1fc8c536b0584af54.jpg)
ケーキとドリンクをセットにすると、ドリンクが100円引きになります。
アイスラテはミルクコーヒーです。ファミレスのドリンクで504円は高いですねー。
私が行った時は、お客は皆静かで、落ち着いていてのんびりできました。
ファミレスではなく喫茶店ぽい雰囲気の内装だったらさらに良いですね。
人気ブログランキングへ
珈琲&ハンバーグ ハチヤ
住所:仙台市太白区長町8-18-3
地下鉄長町南駅より徒歩約5分
電話:022-395-5258
営業時間:平日10:00-23:00、土日8:00-23:00
無休
駐車場あり、禁煙席あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/a85f06947353f2b9f2d05e52b3bd1afb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5e/c3ebe4880488e6e82714456c4b19335b.jpg)
100円OFFクーポンを持っていたので、「珈琲&ハンバーグ ハチヤ」に行きました。
外装、内装、写真付きのメニューなど、完全にファミレスの雰囲気です。
ここは、禁煙席と喫煙席が完全に分かれていて、喫煙席は、ドアを開けて入るタイプなので、タバコのにおいがせず安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/02/cd39400bbdc9af305fdb75d36205a730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/068cdecd921edf5590262e143c51f3c8.jpg)
メニューは、モーニングセット、ランチなど時間限定のメニューがあり、ハンバーグ、パスタ、カツカレーなどの他、喫茶メニューも種類が多かったです。
ちょっとお得なランチメニューは6種類ありました。
ランチにセットのスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/c39d7eda11779d33b2185e8f938eb4ae.jpg)
コンソメでした。
ナポリタンにセットのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/969ec6b0989b01d1d8ef6a2abad82428.jpg)
レタスと玉ねぎのみ。ドレッシングは市販の白いフレンチドレッシングです。
彩りに乏しいので、キュウリとミニトマトくらいあっても良いですね。
ランチクラシックナポリタン サラダ、スープ付き 714円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/b449a9f53beb40c41363ab442435b250.jpg)
具は、細切れベーコン、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームです。
ナポリタンソースは砂糖の甘さが強めです。でもおいしかったですよ。
ハンバーグから揚ランチ(150g)スープ付き 787円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/1e1ca37828c57a5ff29516211dd5391f.jpg)
デミグラスソースのハンバーグに、唐揚げ2個、フライドポテト、インゲンのセットです。
ハンバーグはお店の看板メニューだけあっておいしかったです。
ハンバーググラタン(ライス・スープ付き) 819円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/39/e9413aa6a02eac64c0399d60bef1f5ef.jpg)
グラタン皿にほんの少しのスパゲッティを敷き、その上にデミグラスソースのハンバーグをのせてチーズをトッピングして焼いたものです。
ここは、ハンバーグ自体がおいしいので、それにチーズが加わると、さらにおいしくなりました。
画像左
(左)コーラ 199円(通常399円)
(右)ハチヤコーヒーMサイズ 157円(通常399円)
画像右
(左)カフェオレMサイズ 199円(通常399円)
(右)ハチヤアイスコーヒーMサイズ 157円(通常399円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/61/06a26b20529cd108308a3f5faf53c5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/a0e4efe54f9e076265f92abbf9f28024.jpg)
ランチを注文した場合、ハチヤコーヒー(ホット・アイス)は157円、その他のドリンクは半額で飲めます。
写真ではわかりませんが、コーヒーカップは結構大きくてたっぷり入っていて、しかも苦味がきいていて濃くておいしかったです。
久々にお店でおいしいコーヒーを飲みました。
----------------------------------------------------------------
後日、ティータイムをしにハチヤに行ったので、追加します。
オペラ 399円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/23ed3ee03b06a85330311c5f947a2b99.jpg)
チョコレート、スポンジケーキを何層にも重ねたケーキです。
小型ですが、濃厚でおいしいので満足感があります。
(左)アイスラテ 504円
(右)ハチヤアイスコーヒーMサイズ 299円(通常399円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/65bce6dcf75d9dd1fc8c536b0584af54.jpg)
ケーキとドリンクをセットにすると、ドリンクが100円引きになります。
アイスラテはミルクコーヒーです。ファミレスのドリンクで504円は高いですねー。
私が行った時は、お客は皆静かで、落ち着いていてのんびりできました。
ファミレスではなく喫茶店ぽい雰囲気の内装だったらさらに良いですね。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)