仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

ぶれのわ(そば、ガレット、そばクレープ)

2013-12-22 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
ぶれのわ(そば、ガレット、そばクレープ)
住所:仙台市太白区太白1-9-15
電話:022-307-1653
営業時間:11:30-16:00
定休日:火・水
駐車場あり、全席禁煙
http://www.geocities.jp/blenowa/

カテゴリーを、和食・洋食どちらにしようか迷いましたが、そば屋さんなので、和食に分類しました。

ガレットを食べたくて、「ぶれのわ」に行きました。
ガレットとは、そば粉を使ったクレープの一種で、フランスのブルターニュ地方の料理です。
ガレットには思い入れがあります。
昨年夏、パリに行った時、ガレットを食べようと思っていましたが、スケジュールが合わず、食べ損ねたのです。
その後、ドイツのミュンヘンに戻ってきてしばらくした後、駅前の広場でフランスフェアをやっていて、ガレットの屋台を見つけたので、ください!と言ったら、そっけなく売り切れと言われて、また食べ損ねました…。



「ぶれのわ」の話に戻します。
「ぶれのわ」は、太白小学校の近くにあるのですが、小学校の標識が無かったので、初めて行く人は迷うかもしれません。
私たちも、たどり着くまでにちょっと迷いました。



店内は、4人がけテーブル席×4、2人がけテーブル席×2で、そば屋には見えない、カフェ風の雰囲気です。


   
メニューは基本的に、そば、ガレット、そばクレープで、選択肢は少ないので迷いません。


ぶれのわそば 850円

メニューでは冷たいざるそばでしたが、温かいそばが食べたかったので、かけそばにしてもらいました。
ピクルス、そばがきのあんこのせがセットで、メニュー写真にはなかった舞茸がのっていました。
かけつゆも麺も、熱々ではなく、かなりぬるかったです。


きのこと生ハムのガレット サラダ・野菜スープ付き 900円


そば粉のガレットに、チーズをのせて四角形にたたみ、きのこと生ハム、生野菜サラダをのせたものです。
チーズがとろけておいしかったです。


ハム・チーズ・卵のガレット(コンプレ)野菜スープ付き 700円

私が食べたかったガレットです。
外側部分がちょうど良く焼けていておいしかったです。


そばクレープ 450円

キャラメルソースとジャムからどちらかひとつ選べて、イチジクジャムにしました。
クレープのほうは、ガレットよりしっとりとやわらかかったです。


料理をが来るタイミングが良く、お店の人の接客も良かったです。
お目当てのガレットを食べることができて良かったです。


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする