仙台市中央卸売市場内にある「寿司吉」に約1年半ぶりで行きました。
食堂入口の看板があるらせん階段を上って行くと、食堂などの平屋建て建物が点在する屋上に着きます。
左手に見せる店舗の裏に寿司吉はあります。
寿司吉に行くのはいつも午前10時頃なので、行列ができていることはあまりないですが、11時過ぎると込み始めてきます。
入店時はほぼ満席で座敷席で相席になりました。
これは、帰る際、空いたので撮りました。
以前食べておいしかった、まぐろほほ肉ステーキや、まぐろず肉フライなど、食べたいメニューがいくつもありましたが、今回は、新鮮な生の魚介類を食べに来たので、うに丼と海鮮丼にしました。
海鮮丼 950円
海鮮ネタが14種類も入っていました。
どれも新鮮で量もたっぷり。
大きめの頭有エビや中トロなども入り、他店では、950円でこれほど充実した海鮮丼はなかなかお目にかかれません。
うに丼 1,500円
海鮮とご飯が別盛りになっていました。
うにだけかと思っていたら、頭有エビや中トロなどもあり、うに付き刺身定食といった感じでした。
うにはとても新鮮で甘みもあり、もっと食べたかったです。
久しぶりに行った寿司吉でしたが、とてもおいしい刺身を食べることができて大満足でした。
いろんなネタがのった海鮮丼を食べている人が多かったです。
改めておいしさを実感したので、また続けて行くことになりそうです。
人気ブログランキングへ