![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/10dbada596038ba7f7099181c8b6bd00.jpg)
戦災復興記念館近くの飲食店に行った時に見つけた喫茶店「カフェサロンK」(仙台市青葉区大町2-13-2)に行き、別の日にモーニングセットとランチを食べたのを一緒に載せます。モーニングを食べた初回訪問時、接客で印象が良くありませんでしたが、日替りランチが気になり、気を取り直して後日再訪しました。
モーニングサービスは月~金の7:30~10:30で、トースト、ハムエッグ、サラダ、ドリンクのセットが600円で、トーストとコーヒーのセットは480円でした。
ランチは月~金の11:30から、日替りの和定食(限定15食)があります。フードメニューは他にもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/bd4a28d01933d07f70322b16067c02c3.jpg)
店内は、カウンター5席、テーブル席は6人がけ1卓、4人がけ2卓でした。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/98/c01a9fd1289721fc91d7e9f5ecfb2aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/946d370a5669d52f0f2be917ef75926e.jpg)
モーニングセット 600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/f79fa74da466223b0cb4136d51eab624.jpg)
ドリンクは、コーヒー/紅茶/ミルクから選べるのでコーヒーにしました。
コーヒーは適度なコクでおいしかったです。
トーストはあらかじめマーガリンが塗ってあり、切れ目が入っていました。イチゴジャム添えでした。
ハムエッグのハムは、ハム1枚と半分。
サラダは、千切りキャベツの上にキュウリとトマトで、ゴマドレッシングがけでした。
和定食 700円(コーヒー付きの場合900円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/ca376320d2dc0bbd97c461a3993b51af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/30c45b7e4e5b58a41bd54054a24ee1e3.jpg)
約6分で来ました。
おかずがいろいろ付いて野菜も多めです。
1品ずつご紹介します。
しそハンバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/b8920ab632582dfd769bd083d7c6dc35.jpg)
みじん切りの大葉がいっぱい入った、豚ひき肉のハンバーグに、和風あんかけがかけてあります。
大葉が入るととてもさわやかな風味になっておいしかったです。
しそのかき揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0c/a0a25c8a73dbae86b4c1f5d954a1c9a4.jpg)
みじんぎりの大葉、薄切り玉ねぎと細切りにんじんのかき揚げで、大葉を1枚のままの天ぷらよりもサクサク感が増していました。
卵マカロニサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/427aab45fa3429bc3cb95e86b1634e50.jpg)
「今和えているから待っててね~」と出来たてでした。
マカロニ、ゆで卵、じゃがいも入りの手作りでブロッコリー添えです。
おひたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/50c60f04b56a856aca71c7625546c7c8.jpg)
菜の花と三東菜のおひたしで、だし醤油がけです。
みそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4f/a31cfe23e96f948b0924a5afea086a4e.jpg)
なめこと豆腐の味噌汁でした。
モーニングはベーシックでしたが、行った日の和定食は個性的でした。しそづくしと書いてあったように、シソの葉の良い香りと風味を味わうことができ、充実していました。
全体的にあっさりした味付けなので健康に気遣う人にいいかもしれませんね。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)