仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「井上」、平日2時間半だけのお店で700円の海老天ぷらランチ

2016-07-13 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)

「井上」(仙台市青葉区立町26-19)に今回やっと行きました。
以前、通りがかった時にランチのホワイトボードが出ているのを見たことがありましたが、タイミングが悪くなかなか行けずにいたのです。
メディアテークの斜め向かいくらいのビル3階(1階のイタリアの国旗が目印です)にあります。


店舗入口に本日の献立のホワイトボードがあり、肉と魚がありました。


2階から3階に上る階段がかなり急でしかも天井が低い。
背の高い方は頭上注意です。



店内は手前右と奥にカウンター13席程度。左手に4人用座敷席4卓があります。
12時を過ぎた頃から男性客が続々と来店してきました。


海老、ナス天ぷら 700円

天ぷら、炒め煮、サラダ、箸休め、ご飯、みそ汁のセットです。


天ぷらはエビ2、ナス2で、天つゆがないな~と思ったら、塩味が付いていました。
たまには天ぷらを塩で食べるのも、素材の味を感じることができていいですね。
エビはプリプリの歯ごたえで、ナスも新鮮で、衣はフリッターのようにサックリとしていました。


炒め煮は、ごぼうとひき肉を、きんぴらのように醤油や砂糖で炒めたもので、かなり濃い目の味でした。


サラダは他店とは違います。
チンゲン菜、キュウリ、玉ねぎ、パプリカの塩もみの上にトマトがのっていて、醤油やドレッシングの味はせず、塩だけなのがかえってよかったです。


箸休めは、千切り大根とえのきだけの酢の物でした。


味噌汁は油揚げ、玉ねぎ、チンゲン菜の葉でした。


急な階段は、上りより下りのほうが気を遣います。

料理が来るまでの時間も早く、どれも丁寧に作ってあって、大変満足したランチでした。
混むのも納得ですね。
月~金の11:30~14:00のみの営業になりますが、また時間を見つけてぜひ行きたいと思いました。


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする