仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「Juippu(ジュイップ)」、絶品お料理7品と飲み放題付きコースに、クレームブリュレ追加

2019-05-02 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


今回で14回目の訪問になります、炭火焼とワインのお店「Juippu(ジュイップ)」(仙台市青葉区大町1-4-10 大町ビルB1)にディナータイムに行きました。以前食べて感動的においしかったスタンダードコース4,000円を予約しました。これは、お料理7品と飲み放題のセットで大満足のコースです。7品のうち1品はオードブル盛り合わせで5種類あったので、本当は7品ではなく11品では?と思います!


       
最初に、オードブル盛り合わせです。今回も豪華!
ベーコンのキッシュ、つぶ貝のブルゴーニュバター風、タラとジャガイモのフリット、豚肉の田舎風パテ、フルーツトマトとモッツァレラのオリーブオイル和え、どれもとてもおいしく、ワインがすごく進む味でした。


トリュフサラミと新鮮玉子のシーザーサラダ

2品目はサラダです。トリュフが入ったサラミ、アボカド、アーモンドなどの上に、温泉玉子のまろやかさがよく合います。


焼き鳥

焼き鳥屋の焼鳥より、ジュイップさんの焼鳥が好き!他所の2倍以上の大きさで、ふっくらジューシーです。


ローストビーフ

ディナーのローストビーフもスゴイ量です。下にはフレンチフライが隠れていて、この組み合わせピッタリです。


牛ほほ肉の煮込み

牛肉は簡単にほぐれるほど驚くほどやわらかで、デミグラスソースもとてもおいしい!


牛肩ロースの炭火焼き 粒マスタードソース

牛たたきみたいに絶妙な火の入れ具合で、マイルドな辛さの粒マスタードソースがぴったりです。


マッシュルームのボロネーゼ

満腹状態に、〆のパスタ登場!わぁ~、すごい量!お肉率がすごく高いコク旨ミートソースがたっぷり。麺の茹で具合もちょうどよいアルデンテで、久々にお店でおいしいボロネーゼを食べました。


コースはここまでです。デザートも食べたいので、追加注文しました。

クレームブリュレとホットコーヒー

ジュイップさんは、スイーツも絶品です。卵と生クリームの味が濃厚でとてもおいしい。表面のカラメルの焦がした味とパリパリ食感もgood!コーヒーはマシンで入れる泡立ちタイプで苦味強めなので、甘いクレームブリュレとぴったりでした。


コースには飲み放題が付いています。いろんな種類がありましたが、今回はスパークリングワインを何杯か飲んだので、飲んだ種類は少なめです。
生ビール、スパークリングワイン、ジンジャーエール、赤ワイン、ハイボール、梅酒ソーダ割り、グレープフルーツジュース、オレンジジュースなどを飲みました。
   


前回と同じコースにしましたが、今回もどれもとてもおいしくて大満足でした。おいしいお料理をお腹いっぱい食べれるので、毎回幸せな気分になれます。またオードブルもお願いしたいし、ランチも食べに行きたいので、よろしくお願いします。

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする