人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです
「オリト ホステル&カフェ+バー ラウンジ センダイ ORIT Hostel & Cafe+Bar Lounge SENDAI(仙台市青葉区中央4-2-26)に、1年以上ぶりで朝食を食べに行きました。お店に入ったら、以前あった大きなテーブルがなくなって、2人がけテーブル4卓に変わってる!しかも、カウンター席2箇所のうち1箇所が4人がけテーブル席2卓に。お店の方に聞いたら、あの大きなテーブルは切って今のテーブルにしたとのこと。ちゃんと有効活用しているんですね。
モーニングプレート 600円
モーニングセットはこの1種類で、パンが以前の食パンタイプから、仙台朝市マルモの天然酵母パンに変わっていました。ドリンクは数種類から選べて、コーヒーにしました。パンは黒ゴマ入りでしっかり噛みごたえのあるタイプで私好み。ソーセージはパキッとジューシーでおいしい。スクランブルエッグは絶妙なやわらかさ。たっぷりサラダと香りの良いコーヒーで満足です。
店内の落ち着いた雰囲気が良く、料理もおいしかったです。仙台駅からも近いので、駅ナカの混雑したカフェより、ちょっと歩いてこちらで朝食をとったほうがはるかにいい!と個人的には思います。
久々にオリトさんに行って、ランチやディナーにもまた行ってみたくなりました。
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです
食べログ Freimannのページはこちらです
「オリト ホステル&カフェ+バー ラウンジ センダイ ORIT Hostel & Cafe+Bar Lounge SENDAI(仙台市青葉区中央4-2-26)に、1年以上ぶりで朝食を食べに行きました。お店に入ったら、以前あった大きなテーブルがなくなって、2人がけテーブル4卓に変わってる!しかも、カウンター席2箇所のうち1箇所が4人がけテーブル席2卓に。お店の方に聞いたら、あの大きなテーブルは切って今のテーブルにしたとのこと。ちゃんと有効活用しているんですね。
モーニングプレート 600円
モーニングセットはこの1種類で、パンが以前の食パンタイプから、仙台朝市マルモの天然酵母パンに変わっていました。ドリンクは数種類から選べて、コーヒーにしました。パンは黒ゴマ入りでしっかり噛みごたえのあるタイプで私好み。ソーセージはパキッとジューシーでおいしい。スクランブルエッグは絶妙なやわらかさ。たっぷりサラダと香りの良いコーヒーで満足です。
店内の落ち着いた雰囲気が良く、料理もおいしかったです。仙台駅からも近いので、駅ナカの混雑したカフェより、ちょっと歩いてこちらで朝食をとったほうがはるかにいい!と個人的には思います。
久々にオリトさんに行って、ランチやディナーにもまた行ってみたくなりました。
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです