![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/0f8cf498f1416de10965d7e4bc595695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c0/b48f298add42e655afd96c2ccbb47da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/2460f0672fc794e08a03f52ccf7b0c9b.jpg)
東北医科薬科大学小松島キャンパス近くの「ほうえん」さん(仙台市青葉区旭ケ丘1-28-5) でランチです。地下鉄南北線台原駅から徒歩6~7分ほどですが、店頭に駐車場が6台分程度あるので車で行っても安心。
店内はテーブル4卓16席に、カウンター7席。奥に個室もあるみたい。喫煙可のお店で、先客3名が喫煙中でガッカリ。でも、遠路はるばる行ったので食べていくことにしました。
セットメニューが驚くほど多いです。つい、写真のある中から選んでしまうけど、写真なしのメニューも隅々までしっかり確認して、好きなものを見つけましょう。竜田揚げとみそラーメンを食べたくて写真付きのほうを探したけど、そのセットは見当たりませんでした。でもよく見たら、写真なしメニューの右下に小さくありました。
後客2名の注文が先に来て、その後、私たちの麻婆なすと春巻き、しばらくしてチキン竜田+みそらーめんが来たので時間がかかりました。
チキン竜田+みそらーめん 950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/c56ed04b59c488c9b74c98b8b7ff8a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/f6aa88d8de0fef9d5a74a8a7bdca39d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/7478d32dfb36534b93d13d7f784c3291.jpg)
ご飯物とラーメンのセットって、醤油ラーメンが多いけど、私は味噌ラーメンのほうが好きなので、このセットは嬉しいです。チキン竜田は、大きめの唐揚げ2個に、チキンカツ1枚付き。竜田揚げはふっくらジューシーでおいしかったです。味噌ラーメン、これは私好みの味!濃厚でコク旨のスープで、おいしくて飲み干したくなる味。ひき肉、もやし、キャベツ、小松菜、玉ねぎ、コーンなどがのっています。麺はやや固めに茹でてあるので伸びにくかったです。
麻婆なすと春巻き 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/15fd708757104f0730eb4b8e390b44e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/323d2de3fd4c579a3bd5157ebcad9504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/ccb64ae7faf2daff1d8a4cfe19e7fcde.jpg)
他所では見かけない組み合わせですよね。トロンとした揚げナスに、こってり濃厚な麻婆あんがからまっていて味は良いけど、ちょっと塩辛いかな~。春巻きの中身は、片栗粉でとろみを付けているのか、もったりとしていて、肉以外の具は何だろう、よくわかりませんでした。
どれも味が濃いめで食べている途中から喉が渇くけど、おいしいから、つい、ラーメンスープとか飲んじゃいました。これほどセットメニューが多い中華屋さんって、中国人経営のお店以外では知りませんでした。近所にあればもっと行けるのに…。次回は別なメニューにトライしたいです。ごちそうさまでした。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです