
食べログ Freimannのページはこちらです


「やぶ㐂(やぶき)」さん(仙台市若林区六丁の目中町15-25)に行ってきました。ここは、すぐ隣の「一福亭」さんという焼肉・定食屋に今年5月に行った時に目についた蕎麦屋です。今回行くまでに6か月かかっちゃいました。駐車場は店舗前に2台くらいと、お店裏に5台あり、裏の方が停めやすいです。
11時半頃入店したら、3組6名の先客あり。テーブル5卓とカウンター席があり、こじんまりとしています。メニューは蕎麦、うどん、ラーメン、丼物、定食類など種類豊富でどれもリーズナブル。店内のみのサービス品で、焼きそばライス、ラーメンライス各500円がありました。まずは、やぶ㐂定食(上)に決定。やぶ㐂定食は上の他に、特注1,200円と並650円もあり、どちらも気になったので今後の課題にします。あとは、中国ラーメン。ピリ辛ザーサイ入りって書いてある。ザーサイ好きだし、これ気になったのでお願いしました。追加でチャーハンを頼んだら、女将さんから「中国ラーメンは大盛りで1.5玉ですがよろしいですか」と聞かれました。えっ大盛りなの?中国ラーメンとチャーハンを一緒に食べたかったけど、完食できないと思うから、チャーハンはやめておきました。
やぶ㐂定食(上)750円



上は、海老天、野菜天、豚生姜焼き、イカフライ、マカロニサラダ、きんぴらごぼう、お新香と盛りだくさん。小そばはお椀に入ってくると思っていたら、お弁当箱におかずのように入っていました。天ぷらやフライは揚げたてで温かったです。充実した内容でコスパ良いですね。
中国ラーメン 650円


こういう見た目ですか!チャーシュー2枚、青ザーサイ、かいわれのせです。そば屋さんのラーメンによくあるタイプの、ストレートの細麺で、このタイプの麺、好きなんです。スープは結構辛くてラー油がきいた感じ。コクがあっておいしかったです。麺もスープも量がたっぷりなので満足感が高かったです。
出前の電話も多く、地元に密着したお店なんですね。私も近所だったらもっと頻繁に行きたい。どちらもおいしかったし、他にも食べたいメニューがあったので、ここはぜひまた行きたいです。

食べログ Freimannのページはこちらです