
南光台エリアに来た時にお昼時になったので、「紅花寿司」さん(仙台市泉区南光台3-6-21)でランチです。こちらは、今年8月に通りがかって偶然見つけ、高コスパのお寿司を食べておいしかったので、再訪したいと思っていたのです。前回は、べに花800円(にぎりの中の1種類)と元気丼500円(イカ+とろろ+納豆にマグロ)を食べたので、今回は違うメニューにしてみました。
鮪の中落ち丼600円



深みのあるどんぶりに、酢の味がしっかりめのシャリがいっぱい。その上にマグロ中落ちがたっぷりのっています。新鮮でちょうど良く脂がのってとてもおいしい!白身魚入りのお吸い物もおいしかったです。
親子丼700円


親子丼と言っても、鶏肉と玉子ではなく、サーモンといくらの組み合わせです。大葉に隠れてサーモンが見えにくいので、反対側から撮ってみました。とろけるような食感のサーモンが5枚でした。
のりいなり(助六)通常700円→14時までに注文で600円

14時までに注文すれば、並・中・上・特上・のりいなりが100円引きになります。助六が好きなので追加しました。こちらもシャリが多めで食べ応えがありました。
新鮮な海鮮ネタと多めのシャリでお腹いっぱいになりました。しかもとてもお安い。壁には、予約内容が書かれた付箋がたくさんあって、地元の人たちから親しまれているお店なのがわかりました。店主さんご夫妻の丁寧な接客も良かったです。ごちそうさまでした。
新鮮な海鮮ネタと多めのシャリでお腹いっぱいになりました。しかもとてもお安い。壁には、予約内容が書かれた付箋がたくさんあって、地元の人たちから親しまれているお店なのがわかりました。店主さんご夫妻の丁寧な接客も良かったです。ごちそうさまでした。