


石巻に行った時、具材の多いおにぎりがお目当てで「味覚」さん(石巻市須江糠塚1−1)に寄りました。店内は、カウンター5席くらいと、とても小さな小上がり1卓で、目立たない外観なのに、先客3名がいました。カウンター上のお品書きを見たら、そば、うどん、カレー程度で種類は少ないです。カウンターには手作りおにぎりがズラリと並んでいましたが、奥の方には先客がいたのでうまく撮れず。なので個別の値段はわかりませんが、大体、150円~180円くらいでした。
今回買ったおにぎり(4個で640円)
(左から)味噌、しゃけ(鮭)、男の味、筋子





(左手前)男の味、(右手前)筋子、(左後ろ)しゃけ(鮭)、(右後ろ)味噌





きっちりめに握られたおにぎりの中には、具材がいっぱい。気になる「男の味」の中身とは?唐辛子味のきゅうりのキューちゃんって感じでした。特においしかったのは、すじこです。鮭は残念ながら瓶詰の鮭フレークの味でした。焼いてほぐした鮭を入れてくれるお店も結構あるから、改良してくれると嬉しいです。味噌おにぎりの中身はカリカリ梅でした。
次回、こちらの方面に行く機会があれば、別な種類のおにぎりやいなりも食べてみたいです。