



カジュアルな薬膳料理が楽しめる「薬膳キッチン喜楽(やくぜんキッチンきらく)」さん(黒川郡大和町吉岡字上柴崎24‐1 オレンジハウスC号)に行って来ました。お店のtwitterによると、
「全国でも数少ない国際薬膳調理師の資格を持つ(株)マリアージュの千葉俊博総調理長監修による気楽に食べれる薬膳料理を提供」とのこと。
駐車場はお店前にあります。扉を開けると、男性スタッフお二人がご挨拶。店内はシンプルできれいです。テーブル2卓にカウンター9席。飛沫防止のパーテーションあり。食券制です。メニューは、薬膳ラーメン4種類、薬膳カレー3種、薬膳定食2種、ミニ丼2種、サイドメニュー、ドリンクなど。料理はイラストで描かれていて、詳しい説明付きなのでわかりやすいです。カウンター上には、使用している漢方の見本がありましたよ。
グリルチキン定食 1,100円
「全国でも数少ない国際薬膳調理師の資格を持つ(株)マリアージュの千葉俊博総調理長監修による気楽に食べれる薬膳料理を提供」とのこと。
駐車場はお店前にあります。扉を開けると、男性スタッフお二人がご挨拶。店内はシンプルできれいです。テーブル2卓にカウンター9席。飛沫防止のパーテーションあり。食券制です。メニューは、薬膳ラーメン4種類、薬膳カレー3種、薬膳定食2種、ミニ丼2種、サイドメニュー、ドリンクなど。料理はイラストで描かれていて、詳しい説明付きなのでわかりやすいです。カウンター上には、使用している漢方の見本がありましたよ。
グリルチキン定食 1,100円





チキンはカレー風味でふっくらジューシー。雑穀米はモチモチで結構多めです。キムチ、マカロニサラダ、キャベツメインのサラダがワンプレートになっています。セットの薬膳スープ、これが個性的なお味でした。漢方の風味がほのかに感じられ、醤油ベースで酢が入っているのかな、コクと酸味がありました。
胡麻豆乳ラーメン950円+ネギチャーシュー丼350円



クコの実やナツメ、きくらげなどがのっていて、薬膳らしい見た目です。薬膳+豆乳の組み合わせって、優しい薄味を想像していましたが違いました。しっかりコクがあり、クリーミーで、平麺に合っていておいしかったですよ。ネギチャーシュー丼は、しっとりやわらかくて醤油だれ味でした。
アロエ杏仁豆腐350円

ミルキーでおいしい!中にはアロエベラが入って食感もGood。白きくらげも食感にアクセントを加えていました。
薬膳とか体に良い料理って、味がぼんやりして、かなりの薄味という傾向があるけど、喜楽さんのお料理は違います。旨みがしっかり感じられ、輪郭がくっきりした印象でした。食べやすいように、中華料理や定食に、上手に薬膳の要素を加えてあって、薬膳になじみのない人でもおいしく楽しめる感じでした。
お店の方に聞いたら、喜楽さんはここ1軒だけとのこと。私の好きな個人経営店でした。丁寧な接客も良かったです。ごちそうさまでした。