![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/08/b51cf1d67b45d99c1d596f6fb67208ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/8d34a64a191d942423d432bc23a0171a.jpg)
フランス料理・洋食店の「レストランえちご亭」さん(加美郡加美町町裏423-1)にランチを食べに行きました。前回訪問は2022年8月なので約1年4か月ぶりです。行く前に電話してランチメニューを聞いたら、2品とも2022年4月に食べたものと同じでしたが、久しぶりだからいいかなと思って行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/767632081de0ece0bc4c8e93ba6a1765.jpg)
ナイフとフォークが2組ずつとスープスプーンがセットされています。紙のテーブルクロスの柄がクラシカルな雰囲気です。
ランチメニューは以前と構成は変わらず、スープorサラダ、メインは肉or魚。主食はライスorパンからそれぞれ選べて、コーヒー付きです。今回、値上げされていました。今までが安すぎでした。
2022年8月:ランチ990円、プラス330円でスープとサラダの両方が付く。合計1,320円。
2023年12月:ランチ1,200円、プラス400円でスープとサラダの両方が付く。合計1,600円。
肉+ライス、魚+パンにして、スープとサラダの両方を付けてもらいました。
以前食べたものと同じメニューのため、食べた感想もほぼ同じです。
生ハムサラダ、カボチャのポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/db0c29890079b54d5e7c3d16fd351828.jpg)
サラダとスープが一緒に来ました。サラダは、生ハム、レタス、パプリカ、紫玉ねぎなどが入ってカラフルです。
かぼちゃのポタージュは毎回同じ。砂糖が入ったようにかなり甘めで、とろみは薄くさらっとしたタイプ。
ハンバーグステーキ チーズ焼きとライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/a938e8004a82ee6a4c53a2412b50c17c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/2a550058a5bd59ef09fa443b09aad8f2.jpg)
ハンバーグはチーズをのせて焼いてあり、デミグラス系のソースがかけてあります。
赤魚ムニエル和風キノコソースとバゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/67/e89c78fde232a836405518086c05f458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/eb/3f1b1a97d3800bb3943be315d0e77daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/9c23952a665aea66e82f84f59891136a.jpg)
カリッとソテーされた赤魚にキノコたっぷり、ソースはバター醤油風味です。
コーヒーと、サービスのプリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/79/005315e22f3f65f5c43791580d9a3a4f.jpg)
予約するとサービスでプリンがサービスされます。
12月の週替わりランチメニューを見たら、来週からは食べたことのないメニューがいくつかありました。食べたい~。今日は久々に、えちご亭さんで正統派の洋食をいただけて良かったです。ごちそうさまでした。