「和食家 おはこ 十八番」さん(仙台市若林区東七番丁172)の和定食が食べたくなって、久々に行って来ました。ランチは5種類あり、その中で、あんこう唐揚げを発見。あん肝とか、あんこうのとも和えとか、あんこう大好き!今日はここで決まり!前回訪問(9月)時点では900円だったのが、1,000円に値上げです。物価高なので仕方ないですね。
あんこう唐揚げ定食1,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/021b13257ffe1d19c7b2f649349dbe9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/30/be5b136408c8aaf96282f89f87bf3f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/d99d559d97aa50004817dffcea7c85bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/255b83e0bde8896f81d242e41e6c9f42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/687c45ffeb87cf8932feef5f9326377f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/8d4e96995b121bd47daa2ecee83ad32d.jpg)
ご飯の量について「男性と同じ量で」と言わなかったけど、今回も、しっかり量がありました。隣の男性より確実に多い。どうやら私は、ご飯をいっぱい食べる女性客として、顔を覚えられているみたいσ(*´∀`照) 。副菜は、刺身・メンチカツ・冷奴から選べます。今回も刺身にしました。私はマグロでしたが、私の次に入店し、隣に座った方は、アジかな?青魚でした。前回も、今回のように、隣の人と違う種類の刺身だったので、タイミングによって違うんですね。あんこうの唐揚げは、プルプルのゼラチン質の部分があっておいしかったです。マカロニ玉子サラダには、大根葉が入っていました。この組み合わせ初めてです。甘い煮豆、サラダ、あら汁が付いていました。
久々の十八番の定食に満足です。ごちそうさまでした。また来年も行きますので、よろしくお願いします。