カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

昨日は掛け持ち(^^♪

2011年03月05日 | 日々のこと・・・
おはようございます

昨日は、午前は「ワーク・ショップ」
午後は、「発表会の打ち合わせ」をしました


「ワークショップ」の方は
5月の「ステップ」で研究発表をさせて頂く内容についての話しあいです

3回目の今年は「リズム」について取り上げます

春に「バスティン先生」が来日されるという事もあり
曲は全てバスティンの物を取り上げる事は既に決定していて
候補曲も何曲か決まっていました

只、「限られた時間」
たった「20分」でどのように行うか・・・削らねばならないものが沢山出てきます

骨組は大体出来上がりました
後は、「小物作り」・・・等の作業を並行して行います


月に1回のワークショップも5月のステップが終わるまでは
月に「2回」もしくは3回?の集合になります。
ほよよ~~~




2時間の予定が大幅にオーバーして
慌てて次なる打ち合わせ場所に向かいました

駅にすれば「2駅」ですが、お昼食べる暇無かったです


こちらでの昨日の課題は
「生徒さん達の出し物をどうするか?」というものでした。

講師演奏の方は前回大体決まってたので
今回は主役の生徒ちゃん達の出し物について話しあいました

決定しました~

「歌&踊り」と「合奏」の2曲が決まりました

こちらの題名は「お・た・の・し・み」です


歌ったり、色々な楽器を使って演奏したりしていたら
とって~も楽しくて
あっという間に3時間が経ちました。
テンションも徐々に上がって来ましたよ~




帰りの電車は、丁度お勤めの方々が帰宅される時間帯と重なりました。
こういった時間帯に電車に乗ってる事は非常に珍しい事です
(もしかしたら何年振り?かもしれません)

なんだか嬉しくなっちゃいました

普通にお勤めされてる方々と同じように
夕方のスーパーでお買い物をして
夕方の時間帯にお勝手(キッチン)に立って
家族の為に温かい夕飯の支度が出来ました




本日も皆様にとって素敵な一日になりますように・・・
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする