朝から冷たい雨が降ってます。
被災地の方々の事が心配になります。
最近は朝目覚めると、今日は停電あるのかな?と思います。
皆さんも多分そうだと思います。
ピアノ教室は、自然光で楽譜が見えればなんとかレッスンは成立します。
この時期だと4時台でしたら大丈夫です。
その点は、他のお仕事より恵まれてると思います。
病院、美容院、スーパー・・・大変な職種はいくらでもあると思います。
そうは言っても
実際停電になってしまったら、絶対にレッスン不可能な生徒さんも沢山出てきます。
今日も朝起きてから、今週の停電予定表を見ながら、時間調整の作業をしてました。
先週も同じ作業をしたので、多少早く出来ました。
(先週は全員に連絡し、返事をもらい確定するまでに3時間以上かかりました)
幸い、今学校は午前授業です。
早目に来てもらうのも、然程難しい事ではありません。
でも、これ「通常授業だったらどうするんだろう・・・」と思います。
停電があるから早帰りになってるのかな?
でも、学校だってそういつまでも早帰りには出来ないでしょうし
通常授業で夕方から停電もあり得るかも、そうなったらどうしよう・・・
なんて考えてしまいます。
先の事をあまり心配しても仕方ないのですが。
来週は「春休み」で教室はお休みになりますので
とにかく、今週のレッスンを頑張ります。
先週は、お休みされる生徒さんもチラホラいましたが
今週は、もう幾分慣れたのか
今の所お休み連絡は一人もないです。
今日は余震を感じてないですが、みんな気をつけて来て下さいね。
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ](http://classic.blogmura.com/pianoschool/img/pianoschool88_31_yellow.gif)
にほんブログ村
被災地の方々の事が心配になります。
最近は朝目覚めると、今日は停電あるのかな?と思います。
皆さんも多分そうだと思います。
ピアノ教室は、自然光で楽譜が見えればなんとかレッスンは成立します。
この時期だと4時台でしたら大丈夫です。
その点は、他のお仕事より恵まれてると思います。
病院、美容院、スーパー・・・大変な職種はいくらでもあると思います。
そうは言っても
実際停電になってしまったら、絶対にレッスン不可能な生徒さんも沢山出てきます。
今日も朝起きてから、今週の停電予定表を見ながら、時間調整の作業をしてました。
先週も同じ作業をしたので、多少早く出来ました。
(先週は全員に連絡し、返事をもらい確定するまでに3時間以上かかりました)
幸い、今学校は午前授業です。
早目に来てもらうのも、然程難しい事ではありません。
でも、これ「通常授業だったらどうするんだろう・・・」と思います。
停電があるから早帰りになってるのかな?
でも、学校だってそういつまでも早帰りには出来ないでしょうし
通常授業で夕方から停電もあり得るかも、そうなったらどうしよう・・・
なんて考えてしまいます。
先の事をあまり心配しても仕方ないのですが。
来週は「春休み」で教室はお休みになりますので
とにかく、今週のレッスンを頑張ります。
先週は、お休みされる生徒さんもチラホラいましたが
今週は、もう幾分慣れたのか
今の所お休み連絡は一人もないです。
今日は余震を感じてないですが、みんな気をつけて来て下さいね。
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ](http://classic.blogmura.com/pianoschool/img/pianoschool88_31_yellow.gif)
にほんブログ村